160.10円=最高値更新、廃業も…


「たばこ屋さん、店じまい続出」 ・・・ そんな困った! 淋しい見出しが目に入りました! ・・・ 原因は、言わずと知れた自動販売機の成人識別カード 「タスポ(taspo)」 の負担。 「新たに自販機をタスポ仕様に切り替える投資 vs カードを持っている人」 の費用対効果も考え、導入断念、廃業・縮小してしまう街のたばこ屋さんが出始めてるようです。
3月に先行導入された宮崎・鹿児島では、小売店の自販機の売り上げ(3月分)は、前年比3~4割減(asahi.com/一部抜粋) ・・・ 「タスポ導入が高齢な経営者にとっては店じまいの決め手となった」なんていう涙の物語の舞台裏 ・・・ すでに全国にあった6万4千台の自販機がこの春一斉に姿を消したそうです! 
東京では7月から「タスポ」導入ですが、自宅近くのお米屋さんが設置する自販機は、どうなるんでしょう? 喫煙者だって、写真まで求められる個人情報を、活動もよく分からない団体に送付・登録したくないですよネ! ・・・ 「レギュラーガソリン全国平均価格≒160円10銭=最高値更新」のニュースとともに、今後の展開が気になるところです。
。。。。。 Tokyo Financial Market Summary 。。。。。
14日 TKY (17:00) 1ドル=105円15-20銭、米国の利下げ休止観測再浮上と日本株上昇・いわゆる円との反比例ででドル買い優勢。1ユーロ=162円10-15銭。1ユーロ=1.5415-20ドル。1ポンド=204円15-20銭。 日経平均株価終値: 164.82円↑の14,118円55銭。 人民元(18:30)は前日比0.0133元↓の1USD=7.0032元と続落

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

[14日午前のBlog]
◇◆◇ 105円前半の売りオーダーに注目 ◇◆◇
105円台前半には輸出企業と欧米銀行の売りオーダーが並んでるようで、今日21:30の米国CPIによっては、ストップロスも飲み込むトルネード相場になるのかな? それとも想定内(材料出尽くし)で、ポジション整理のドル売り?
ところで、ここ最近、日々発表される米国の指標発表を受けて、「悲観論」 という単語を使って、「浮上 vs 後退」 とまるっきり違った心理でマーケットは乱高下してる感じがします。先週末には「浮上」で102円台突入したドル円も、週が明けたら「後退」でドル買いが優勢に ・・・ こんなに “悲観論” はめまぐるしく変化するものでしょうか? ・・・ “投資家心理” って不思議に思えてきます。 ただ、欧米ともに 「インフレ警戒感」 の軸だけはぶれていないようで、ドルが底堅く推移するトレンドに向かうのかな!? 新たなテーマがほしいところですよネ!
◇◆◇ 手にするチャンス vs ケガするリスク ◇◆◇
13日・日経夕刊で、昨晩の飲み会は盛り上がらせてもらいました! ・・・ 掲載されていた 「自民党幹事長は記者会見で、元幹事長が消費税などの増税に反対していることに関連して 『(今の時代は)お殿様は国民だ。国民が使っているものに年貢が追いつかない場合は、国民が年貢を増やすのは当たり前のことだ』 と述べ、税金を “年貢” と例えて反論した――」
・・・この発言をめぐって、「国民がお殿様なら、公僕の政治家や官僚が年貢を納めてくれる?」 ・ 「お殿様が望んでいないガソリンの再値上げや長寿医療制度の導入を、廃止すべきでは?」 ・ 「お殿様の名をかたる悪代官を裁く大岡越前は、いつ現れる?」
さらに、大阪府知事が 『府職員の成果主義給与制度の導入を検討』 という報道に、もし政治家の歳費に成果主義を導入したら 「道路や空港、箱ものを造った政治家 VS 減税を実現させた政治家」 “どちらの成果が評価される?” ・・・ ちょっとした酒のツマミになり、いや~あ、楽しかった! でも、飲んでる間に、ショートにしてたポジションの傷口は広がっちゃいましたが。
おまけ ・・・ “メジャー・リポート” というコラムで、「ファウルの直撃防止策として、コーチにヘルメットの着用を義務付けている――。日本と違い、アメリカの球場ではネットがあるのはホームベースの後方だけ。内野の観客は、コーチよりかるかに高い危険にさらされてる――。訴訟社会において、なぜ、ネットがないのか不思議だが、結局はファンが望まないのだろう。ネットがあることで臨場感が失われ、ファウルボールが取りにくくなる――」(日経夕刊・一部抜粋) ・・・ “ファウルボールを手にするチャンス VS ファウルでケガする危険リスク” ・・・ アメリカの野球ファンの選択が、そこにもあるんですネ!


バナーワイド

TOPへ