08総括PART2-第1四半期編


スキー場も温泉も外国人観光客であふれていた昨年の冬シーズン ・・・ 元旦の日経朝刊、特集 “YEN漂流” にも 「社長、今日は日本人ばかりでガッカリだわ」 と極東・サハリンの日本料理店の接客係の “ぼやき” また 「地下鉄初乗り4ポンド(950円⇒今日現在約570円)、外食代平均39ポンド(9300円⇒同約5500円)」 に嘆く、ロンドンを訪れる日本人旅行者が紹介されてました。 もちろんこれは、空前の原油・資源高で裕福なロシア人の増加、そして欧州通貨高で日本人観光客の財布のヒモが固くなった世相を映した一節です。
ところが ・・・ 世界経済の反転と夏から現在まで続く円急騰で一転 ・・・ そこで、08年第1四半期の主な出来事を “100ドルタッチで開幕-08年総括PART1-金融編“(11/29UP) につづく “08年総括PART2-第1四半期編” としてBlogします!
………………………………………………………………….
新年早々には、東京・築地の中央卸売市場で、1本276キロの大間産クロマグロが “607万2000円也” と景気のいいマグロの初競りで幕開け! さらに、「日経平均の年間パフォーマンスを十二支別に平均すると、ねずみ年は上昇率が40%で十二支中第1位」 という記事に期待を膨らませたものの ・・・
株価下落に、 「内閣の経済政策への不満の表れでは?」 との記者の質問に対して福田前首相は、いともたやすく 「そんな専門家がいますか? お顔を拝見したい」 とトンチンカンな受け応え。
ガソリン税の暫定税率をめぐっては、与野党攻防がヒートアップ ・・・ “期限切れ(4月1日)⇒復活(同30日)” で、(今日現在)いまだ “暫定” のまま。
未成年の喫煙防止のため導入する成人識別ICカード 「タスポ(taspo)」 が 鹿児島・宮崎で先行導入され、自動販売機の売り上げは激減も、コンビニでは売り上げ増でウハウハ。
“JAPAiN” ・・・ Japanに痛み(pain)の意味を掛け合わせた英エコノミスト誌の造語で、世界からの評価低下に苦しむ日本を表現する新語も話題に。
私の友人も引っかかってしまった “税金還付詐欺” など、振り込め詐欺は勢い収まらず。
ワイドショーでも取り上げられた日銀総裁人事の混乱劇。
3月13日・・・どこのTVチャンネルも、「ドル円は99円台へ、1ドル=100円台突破」をトップ・ニュースで伝え ・・・ そんな中で、Cartierの銀座店の写真を一面にしたタブロイド版・ “日経ヴェリタス” 創刊(03/16)・・・同じころ、サンデープロジェクトに出演した “ミスター円” こと榊原元大蔵省財務官は、「夏までには90円もありうる」 と予言。
春先の米国大手証券会社(ゴールドマン・サックス、リーマン・ブラザーズ、モルガン・スタンレー) の決算は、市場予測を上回っていたものの、今に至っては・・・
………………………………………………………………….
・・・ ちょっと振り返っただけでもBlogしきれない08年の第1四半期 ・・・ 「ドル安なのか? 円高なのか?」 いまだに本質がよく分からない為替相場で、“円高打ち止めを期待して 「そろそろ買い場かな!」 なんて思っていると、いつかまた負けますよ!?” と年初にFXカフェ談話室がBlogしたコメントだけは、当たってた気がしてます。

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ