3月期の企業想定レートに見直し!


日本では今日、4~9月期決算発表のピーク ・・・ 主要輸出企業は相次いで、10年3月期通期の想定為替レートを見直してるそうです!
・・・ 対ドルでは円高進行に対応、対ユーロやオージーでは緩めに変更したようです。 ホンダは1ドル=91円⇒90円、1ユーロ=127円⇒129円。 ソニーも1ドル=90円、1ユーロ=130円前後へと見直したそうです。 これから半年の為替相場に、想定がピッタリとハマればいいのですが┐(´.`)┌?
さて、きょう開催の日銀・金融政策決定会合では、下記の事項が決定されたようですが、不確実性からのリスク回避や、ちょっと変わった月末調整による輸出企業による「円買い/ドル(90.84~91.58)とユーロ売り」が優勢に…(+。+)~~
○ 現在の低金利水準を維持し、きわめて緩和的な金融環境を維持
○ 無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.1%前後に据え置き
○ CPと社債買い入れオペを09年12月末で終了
○ 時限措置の「企業金融支援特別オペ」を2010年3月31日まで延長したうえで、完了
○ 「補完当座預金制度」(当座預金の超過準備に金利を付ける)を当分の間延長
○ 民間企業債務の適格担保要件緩和を10年12月31日まで延長
(出所:日経)
◇.。・+゜゜+・。 Tokyo Financial Market Summary 。・+゜゜+・。.◇
     (29日17:00)  ⇒  (06:00)  ⇒  (17:00)  ⇒  (20:20)
USDJPY = 90.65-66 ⇒  91.40-45 ⇒  91.09-12 ⇒  90.95-00
EURJPY = 133.58-62 ⇒ 135.50-55 ⇒ 135.07-11 ⇒ 134.95-00
GBPJPY = 148.90-95 ⇒ 151.25-30 ⇒ 150.70-75 ⇒ 150.45-50
EURUSD = 1.4735-36 ⇒ 1.4820-25 ⇒ 1.4825-28 ⇒ 1.4835-40
◇ 日経平均株価終値: 143.64円↑1.45%の10,034円74銭。 TOPIX: 12.41↑1.41%の894.67。
◆.。・+゜゜+・。 このあとの注目イベント 。・+゜゜+・。.◆
US @21:30 9月個人所得・支出
CAD @21:30 8月GDP
US @22:45 10月ミシガン大学消費者態度指数(確報値)
US @23:00 10月シカゴ購買部協会景気指数

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

◇ ◆ ◇ ◆ ◇
[30日午前のBlog] ―― ぶっ飛びのユーロとポンド ――
JPY 9月全国消費者物価指数@08:30は 前年同月比マイナス2.3%(市場予想-2.4%)、9月失業率は5.3%(同5.6%)と2カ月連続の改善も、マーケットは反応薄。
さて、前日のNY市場 ・・・ US 7~9月期実質GDP(速報値・商務省)は前期比年率+3.5%と5四半期ぶりのプラス成長となって、NYダウは急騰、長期金利も上昇 ・・・ ドル円(90.70~91.63)やクロス円はぶっ飛び、円は全面安。
それにしても、サプライズだったのは、発表前まで流されてた “予想の下振れ” という予測は、「いったい何だったのか?」 究極の仕掛けだったのか? ・・・ ともかく発表直後に “窓” まであけちゃって、5分間で1円以上ブレたポンド円やユーロ円の “買い気配” の勢い、さらにその後もレンジ幅の拡大を演じさせた US GDPに 「アッパレ!」 ・・・ ただ、この数字の押し上げ要因が米政府による景気対策・支援のたまものともなれば、意外と反動の訪れは早いかも(?) これで注目の的は、これから繰り広げられる “X’mas商戦” に移りますネ!


バナーワイド

TOPへ