格下げ連鎖・情報交錯・予想拮抗!


「ギリシャの格下げ連鎖はスペインへ」などの米経済紙報道や、「ギリシャ政府首脳が第2次世界大戦中のナチス・ドイツの侵略行為に言及」(NikkeiNet) がギリシャ支援の妨げに(?) といったユーロにとって悪材料となる情報交錯に惑わされる外為市場ですが ・・・ 今日のポカポカ陽気に、円相場はホットに春一番、「買い」で反応! ・・・ 際立ったユーロ売りも、為替相場の流れは皆さん同様・きょうのBlogの見立て通りだったので、来週のイベントチェックしてたら、連日でRBA/BOC/BOE/ECBの政策金利発表や米雇用統計など目白押しで、マーケットからも春をワクワク感じられそう!?
まず第1ステージは、「あるか・ないか」 “50-50″ ともいわれる予想拮抗のRBA理事会(2日)の政策金利決定に注目。 第2ステージは、地に落ちたユーロ(09年のユーロ高を帳消し状態のこの2カ月)に、トリシェECB総裁の認識は?(4日・記者会見) ・・・ そして、残すとこキビシイ雇用環境が改善すれば “出口戦略” も見えてきそうな米雇用統計!(5日) と見どころ満載の3月第1週は、”春眠暁を覚えず” にはなりそうにないですネ!
◇.。・+゜゜+・。 Tokyo Financial Market Summary 。・+゜゜+・。.◇
    (24日17:00) ⇒ (09:00) ⇒ (17:00)
USDJPY = 90.30-33 ⇒ 90.28-31 ⇒ 89.28-29 (89.23~90.33)
EURJPY = 122.17-21 ⇒ 122.29-33 ⇒ 120.35-39
GBPJPY = 139.35-40 ⇒ 139.15-20 ⇒ 136.90-95
EURUSD = 1.3527-30 ⇒ 1.3543-46 ⇒ 1.3480-82 (1.3451~1.3548)
◇ 日経平均株価終値: 96.87円↓0.95%の10,101円96銭。 TOPIX: 4.28↓0.48%の891.41。

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ