中国CPI+5.1%「利上げ」は予想外狙い?


10月貿易赤字の縮小がGDPの押し上げ要因と景気回復の期待から株価上昇、債券売り(長期利回りの上昇)で、ドル円は跳ねちゃいましたネ・・・さらに、中国人民銀行が今年に入って6回目の預金準備率(20日から50bp)引き上げ発表で、オージーは急落・反転したあとは、うんともすんともつれないフラット相場になったNY市場。
さて、前倒しできょう発表された11月の中国経済指標・・・
◇消費者物価指数は前年同月比プラス5.1%(市場予想+4.7%)と2年4カ月ぶりの高水準
◇鉱工業生産は前年比プラス13.3%(同+13.0%)
◇小売売上高は前年比プラス18.7%(同+18.7%)
◇生産者物価指数は前年比プラス6.1%(同+5.1%)
◇1-11月固定資産投資は前年比プラス24.9%(同24.3%)
◇購買価格指数は前年比プラス9.7%(前回+8.1%)
消費者物価指数(CPI)は今年の年率3%に抑制という目標達成は困難ってことで、中国人民銀行は「物価上昇に歯止めがかからなければ追加利上げに踏み切る公算も」(日経)・・・ 時機を探りながら、いつものようにマーケットの騒ぎが収まったころに、サプライズなタイミングで「利上げ」することに┐(´.`)┌!?
╋╋ NYK Financial Market Summary ━━━━━━ ╋╋
     (10日17:00) ⇒ (07:00)
USDJPY = 83.72-73 ⇒ 83.90-95 (83.63~84.02)
EURJPY = 111.07-11 ⇒ 111.00-05
GBPJPY = 132.40-45 ⇒ 132.65-70
EURUSD = 1.3267-69 ⇒ 1.3225-30 (1.3178~1.3253)
◇ ダウ工業株30種平均終値: 40.26△0.35%(11,410.32)。 ナスダック: 20.87△0.80%(2,637.54)、07年12月31日以来の高値水準。 S&P500: 7.40△0.60%(1,240.40)。 FTSE百種総合株価: 4.99△0.09%(5,812.95)。
◇ NYMEX原油先物相場WTI期近01月物終値: 87.79ドル/バレル、金COMEX02月物終値: 1384.9ドル/tozと反落。

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ