NY市場 ・・・ 新規失業保険申請件数の改善で、NYダウは6営業日ぶりに反発、長期利回りが上昇し、円はやや軟調で推移(USDJPY 98.73~99.14)! でも、米財政問題がくすぶってるし、ちなみにドイツの政権枠組みの進展はどうなってるのかな?
さて、秋晴れの週末♪ ちょっと肌寒く感じる朝だけど、このあとすぐの 08:05 9月GfK消費者信頼感(市場予想▼11),
08:30 8月全国消費者物価指数(同・前年比△0.7%) をまずはWatch ou!
そしてきょうはイベント的に、当局者発言に揺れ動かされるマーケットかな?
10:15 タカ派カンザスシティ連銀総裁(FOMCメンバー)が講演
15:45 フランス4-6月期GDP
18:00 9月消費者信頼感/鉱工業信頼感/業況判断指数
18:00 ドラギECB総裁が講演
18:00 イタリア国債入札
18:45 ハト派シカゴ連銀総裁(FOMCメンバー)が講演
21:00 9月消費者物価指数(速報値)
21:30 8月個人所得・個人支出
21:30 ハト派ボストン連銀総裁(FOMCメンバー)が講演
22:55 9月ミシガン大学消費者信頼感指数
23:15 ハト派シカゴ連銀総裁(FOMCメンバー)がパネルディスカッション参加
27:00 ハト派ダドリーNY連銀総裁(FOMCメンバー)が講演
26日 17:00 ⇒ | 27日 06:00 ⇒ | 08:00 | |
USDJPY | 98.92-93 | 98.95-00 | 99.00-05 |
EURJPY | 133.72-76 | 133.45-50 | 133.55-60 |
GBPJPY | 159.15-20 | 158.70-75 | 158.80-85 |
EURUSD | 1.3518-19 | 1.3485-90 | 1.3485-90 |
◇NYダウ終値: 55.04△0.36%(15,328.30). Nasdaq: 26.33△0.70%(3,787.43). S&P500: 5.90△0.35%(1,698.67).
◇FTSE100: 14.06△0.21%(6,565.59). DAX: 1.53▼0.02%(8,664.10).
◇NYMEX原油先物WTI11月物終値: 103.03ドル/バレルと反発(△0.37). 金COMEX12月物終値: 1324.1ドル/tozと反落(▼12.1).