「国の借金=1011兆円也*(9月末時点)」 ですって!? ・・・ 過去最大を更新中で、わたしも・あなたも 「794万円/国民1人あたり」(日経) の借金を抱える状態に┌(。>_<)┘
(*)国債=839兆6096億円、借入金=54兆6007億円、政府短期証券=116兆9683億円
(*)『国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成25年9月末現在)』
(*)http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/201309.html
・・・ 会社なら、経営者責任が問われ、社長は引責辞任もの! ってことで、現職の首相・大臣は特別職の俸給を全面カット、歴代の首相や事務次官らは退職金を自主返納したら♪
さて、米10月雇用統計の結果は:
10月雇用統計(労働省) 結果 (市場予想):
・非農業部門雇用者数 = 前月比+20.4万人 (△10~12万人)
・失業率 = 7.3% (7.3%~7.4%)
・製造業雇用者数変化 = 前月比+1.9万人 (△0.5万人)
・・・ サービス部門が雇用者数増に貢献し△17.7万人、 政府部門は▼8000人 ・・・ まずは素直に 「ドル買い・円売り」 先行で反応(б。б)☆゛ 米長期利回りが上昇、ドル円は98.93タッチ! これでFRBは “縮小時期” を迷うだろうし、マーケットもまた憶測相場に?!
ちなみに 10月失業率=6.9%・雇用者数=△1.32万人(市場予想7.0%/△1.1万人),
9月個人所得=△0.5%(同△0.3%)・支出=0.2%(同△0.2%)/9月コアPCEデフレーター=前月比△0.1%・前年比△1.2%(同・△0.1%・△1.3%)
07日 17:00 ⇒ | 08日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 23:20 | |
USDJPY | 98.65-66 | 98.05-10 | 98.16-17 | 98.70-75 |
EURJPY | 133.39-43 | 131.60-65 | 131.68-72 | 131.90-95 |
GBPJPY | 158.65-70 | 157.90-95 | 158.00-05 | 158.10-15 |
EURUSD | 1.3521-22 | 1.3415-20 | 1.3415-16 | 1.3360-65 |
(一部修正)
今夜このあとは・・・
23:55 11月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報(市場予想74.5)
26:00 中立・アトランタ連銀総裁が講演
29:30 バーナンキFRB議長がIMFで講演
30:00 ハト派サンフランシスコ連銀総裁が講演
そして、あすは 10月経済指標・・・
@10:30 10月消費者物価指数(市場予想・前年比△3.3%)/生産者物価指数(同・前年比▼1.4%)
@14:30 鉱工業生産(同・前年比△10.0%)/小売売上高(同・前年比△13.40%)