大胆な『それでも円安が来る』って!?


『それでも円安が来る』 ・・・ 先週の 「ECBの利下げと米雇用統計の改善」 に続く “第3のサプライズ” は、日経ヴェリタス1面のこの見出し!

・・・ いかにも大胆なその内容は、「輸入企業のドル買い/円売りの為替予約の注文が、輸出企業の円買いよりも圧倒的に多い ―― 根底には、日本が貿易赤字国になったという変化がある ―― 内需縮小などに対応して製造業が海外シフトした結果、輸入企業の円売り(優勢)が今後も続く」

覆った為替の常識』 ―― 「化石燃料に加えスマホなど電気機器の輸入増 ―― 輸入企業が円売りを急ぎ、輸出企業は円買いのタイミングをじっくり待つ。 実需取引の “常識” は様変わってしまった」

そこかしこに円の売り手 ―― 円キャリー取引増、生保が外債シフトの可能性』 ・・・ 「デリバティブ取引でも “リスクリバーサル” が急上昇と潮目が変わりつつあるように見える ―― 来年NISA(日本版ISA)が始まり、NISA経由で個人マネーが外貨買い/円売りに動くとすれば、為替相場への影響は息の長いものになる」

さらに、『ECB 本音はユーロ高是正』 とこれまたズバッと切り込んだ見出しを付け、「ドラギECB総裁の “為替相場とは関係ない” とはセントラルバンカーとしての建前で、市場の予想に先手を打つ形で、7日に利下げに踏み切った ――

金融政策が不十分なことから、ユーロは最も強い通貨になってしまい、10月25日には11年11月9日以来の高値<1ユーロ=1.3833>を付け ―― ドラギ・マジックで、7日には<1.3295>までユーロ下落」(日経ヴェリタス/一部抜粋)

そして市場関係者21人によるアンケートでは、『来年末 「105円より円安」 多く』 と、“yours派” のわたしは数ページ読んだだけで頭痛くなってきた\(+×+)/


バナーワイド

TOPへ