NYCでもエボラ出血熱上陸、「NYC当局が市民に冷静な対応を呼びかけた」(NHK)・・・ そんな報道に円は一瞬買われ、日本株の上値が重くなって日経平均は「△238円⇒△93円」
・・・ そんな反応を見せたきょうの東京市場だったけど、「もしも日本で…」 となったら、「円売り・株売り」 の悪夢が飛び込んでくるんでしょうね!? カラ恐ろし~い(〇ο〇)
さて、 11月GfK消費者信頼感=8.5(市場予想8.0)@15:00 っていう数字に、値動きに乏しかった円も「売り」で動意を見せたけど、
7-9月期GDP・速報値は市場の予想通り(同・前期比△0.7%・前年比△3.0%)@17:30 でポンド買い先行あとは買い一巡、ドル円もクロス円も上値は抑えられて、NY勢参入待ちの状態に!
・・・ このあとの週末のNY市場での注目は、ドル円(108.36)とユーロ円(137.01)が前日の高値を抜けるか? 米株続伸なるか! ってとこをWatch out♪
23:00 9月新築住宅販売件数(市場予想47万件・前月比▼6.8%)
7-9月期決算: State Street, P&G, Ford
EU首脳会議
【26日】
End of Daylight Saving Time(~15年3月29日)
◇ ブラジル大統領選挙決選投票
○∞∞─∞─∞∞─ Current Tokyo/London Financial Market ─∞∞─∞─∞∞○
23日 17:00 ⇒ | 24日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:20 | |
USDJPY | 107.25-26 | 108.25-30 | 108.23-25 (107.86~108.30) |
108.16-17 |
EURJPY | 135.57-61 | 136.85-90 | 136.81-85 | 136.81-84 |
GBPJPY | 172.00-05 | 173.52-57 | 173.52-57 | 173.42-47 |
EURUSD | 1.2640-42 | 1.2645-50 | 1.2640-41 (1.2635~65) |
1.2649-51 |
◇日経平均株価終値: 152.68△1.01%(15,291.64), 10日以来の高値. TOPIX: 9.98△0.81%(1,242.32). JPX400: 96.08△0.86%(11,308.95).