注目の米10月雇用統計の結果を受けて為替相場は乱高下♪ ・・・ 「FRBは利上げを急がない」っていう連想で、長期利回りは低下し、114円台へいったん退避、NYダウは底堅く推移して、来週へto be continued!
![]() |
結果 | 市場予想 | 前回 ⇒ 修正 |
失業率 | 5.8% 08年7月以来の低水準 |
5.9% | 5.9% |
非農業部門雇用者数 | 前月比△21.4万人 | △23.3~24万人 | △24.8万人 ⇒ △25.6万人 |
民間部門雇用者数 | 前月比△20.9万人 | △23.8万人 | △23.6万人 ⇒ △24.4万人 |
製造業雇用者数 | 前月比△1.5万人 | △0.4万人 ⇒ △1.9万人 | |
平均時給 | 前月比△0.1 | △0.2% | ±0% |
政府部門雇用者数 | 前月比△0.5万人 | △1.2万人 |
さて来週は、APEC首脳会議@北京(10-11日)、中国10月消費者物価指数(10日)、10月消費動向調査(11日・内閣府)、イエレンFRB議長の講演(13日)、欧州の7-9月期GDP・速報値、そしてG20首脳会議@ブリスベーン(15-16日)… などが予定され、またまた “警戒感と憶測” で起伏に富んだ楽しいマーケットになりそう(^o^)/
○∞∞─∞─∞∞─ NYK Financial Market Summary ─∞∞─∞─∞∞○
7日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 8日 07:00 | |
USDJPY | 115.18-23 | 115.27-28 | 114.50-55 (114.25~115.60) 07年11月1日以来の高値 |
EURJPY | 142.50-55 | 142.75-79 | 142.65-70 (142.26~143.06) |
GBPJPY | 182.40-45 | 182.53-58 | 181.85-90 |
EURUSD | 1.2372-77 | 1.2384-86 | 1.2455-60 (1.2358~1.2470) 12年8月21日以来の安値 |
◇NYダウ終値: 19.46△0.11%(17,573.93), 最高値更新. Nasdaq: 5.94▼0.13%(4,632.53). S&P500: 0.71△0.03%(2,031.92), 最高値更新.
◇FTSE100: 16.09△0.25%(6,567.24). DAX: 85.58▼0.91%(9,291.83).
◇NYMEX原油先物WTI12月物終値: $78.65/barrelと反発(△0.74). 金COMEX12月物終値: $1169.8/tozと8日ぶりの反発(△27.2).
◇10年物国債利回り: 一時2.39%と10月7日以来の高水準.