「ドル高・米株安」のヴェクトルへ?


FOMC “一発” が、2週間前までの 「ドル高・米株安」 流れを止めた感のある先週のマーケット展開でしたネ! ・・・ いったん止めた基調をそれまでと同じヴェクトルへ再始動させるとなれば、かなりインパクトある材料が必要になりそうだけど、今週、そんなイベントが控えてるか? まず、ここでチェ~ック♪

23日
US 17:40 クリーブランド連銀総裁が講演
UK 20:00 3月CBI製造業受注指数
US 21:30 2月シカゴ連銀全米活動指数
US 23:00 2月中古住宅販売件数
US 23:00 サンフランシスコ連銀総裁が講演
EU 23:30 ドラギECB総裁が議会証言
EU 24:00 3月消費者信頼感・速報値
US 25:00 フィッシャーFRB副議長が講演
24日
CN 10:45 3月HSBC製造業PMI・速報値
EU 17:00 フランス3月製造業/非製造業PMI・速報値
DUT 17:30 3月製造業/非製造業PMI・速報値
EU 18:00 3月製造業/非製造業PMI・速報値
UK 18:30 2月消費者物価指数
US 19:05 セントルイス連銀総裁が講演
US 21:30 2月消費者物価指数
US 22:45 3月製造業PMI・速報値
US 23:00 2月新築住宅販売件数/3月リッチモンド連銀製造業指数
US 26:00 2年物国債入札
25日
NZ 06:45 2月貿易収支
JPY 08:50 2月企業向けサービス価格指数
AUS 09:30 RBA半期「金融安定報告」
JPY 15:00 中尾ADB(アジア開発銀行)総裁が会見
EU 16:45 フランス3月企業景況感
DUT 18:00 3月Ifo企業景況感指数
US 19:30 シカゴ連銀総裁が講演
US 21:30 2月耐久財受注
US 23:30 EIA週間原油在庫
US 26:00 5年物国債入札
26日
DUT 16:00 4月GfK消費者信頼感
EU 16:45 フランス10-12月期GDP
US 17:35 セントルイス連銀総裁が講演
UK 18:30 2月小売売上高
EU 18:30 ユンケル欧州委員長が講演
US 21:30 新規失業保険申請件数
US 22:00 アトランタ連銀総裁が講演
CAD 22:30 BOC総裁が講演
US 22:45 3月非製造業PMI・速報値
US 26:00 7年物国債入札
27日
JPY 大塚家具が定時株主総会を開催
JPY 08:30 2月全国消費者物価指数/2月完全失業率(総務省)
EU 16:45 フランス3月消費者信頼感
UK 18:30 2月小売売上高
US 19:30 フィッシャーFRB副議長が講演
US 21:30 10-12月期GDP/10-12月期個人消費
US 23:00 3月ミシガン大学消費者信頼感指数
US 28:45 イエレンFRB議長が講演

・・・ 見回したとこ、PMI・速報値と米国債入札、そして米金融当局者の講演が目を引くけど、今週の焦点は、わたし的には日経平均株価が “ITバブル” の水準である2000年4月17日以来の「2万円」乗っけするかどうか(^_-)☆

先週末のドル円は、「120ちょうど」アラウンドで引けたけど ・・・ ちなみに、00年のドル円年間レンジは「101.45~115.07」とたった「13円62銭」のレンジ幅しかなかったドル円(〇ο〇)

単純に当時の株価とドル円の水準で足元のマーケットと重ね合わせてみると、いけいけドンドンの時は円が買われても(98-99年は円高基調)株価は上がるし、00年にITバブルが崩壊して株価は下げてもドル円は01-02年の2年間は130円台へと上昇したし、この際、日本株と円相場の動向は切り離しちゃった方がいいかもネ!?


バナーワイド

TOPへ