6月住宅着工件数=117.4万件・前月比△9.8%(同110.6万件・△6.7%)/6月建設許可件数=134.3万件・前月比△7.4%(同115.0万件・▼8.0%)@21:30 っていういい数字にドルは買われ、
7月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値=93.3(同96.0)@23:00 でドル売りの反応もあったけど、基調は変わらずにドル高、そしてユーロ軟調のまま来週へto be continued! ・・・ ちなみに、NYダウは反落もナスダックは最高値更新、金と原油は売り継続!
さて今週は、米英の利上げ観測でドル高とポンド高、ギリシャ救済のおおむね決着は想定内とユーロが売られ、その狭間で円はつれ高・連れ安で推移した1週間だったけど ・・・ 来週も続々と発表される米4-6月期決算やPMI速報値で、円は$£€に振り回される展開かな?!
―∞○∞―……― NY Financial Market Summary Market ―……―∞○∞―
16日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 17日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 18日 06:00 | |
USDJPY | 123.75-80 | 123.92-94 | 124.12-17 (123.87~124.18) |
124.00-02 (123.92~124.23) |
124.07-12 (123.94~124.17) |
EURJPY | 135.50-55 | 135.06-10 | 134.96-01 | 135.00-04 | 134.40-45 134.41タッチ |
GBPJPY | 193.55-60 | 193.56-59 | 193.80-85 | 194.20-25 | 193.52-57 |
EURUSD | 1.0950-55 | 1.0899-00 | 1.0872-77 (1.0855~1.0926) |
1.0887-89 (1.0875~1.0907) |
1.0827-32 (1.0828~95) 5月27日以来の安値 |
◇NYダウ終値: 33.80▼0.19%(18,086.45). Nasdaq: 46.96△0.91%(5,210.14), 最高値更新. S&P500: 2.35△0.11%(2,126.64).
◇FTSE100: 21.37▼0.31%(6,775.08). DAX: 43.34▼0.37%(11,673.42), 8日ぶりに反落.
◇NYMEX原油先物WTI7月物終値: $50.89/barrelと続落(▼0.02), 50.14と4月10日以来の安値. 金COMEX8月物終値: $1131.9/tozと7日続落(▼12.0), 1129.6と10年4月19日以来の安値.