週明けの為替相場は、早朝の円買いスタートからユーロ買い主導の相場展開へと変化を見せましたネ! ・・・ 今週の注目は、「米・年内利上げ」はともかく、足元でいい数字が出ない米figureに、「ゼロ金利解除は12月へ後ズレ」観測浮上っていうのもありそうなFOMC(30日未明)♪
でも、前後には 4-6月期GDP・速報値・
5月S&Pケースシラー住宅価格指数・7月消費者信頼感指数(28日)、
7月消費者物価指数・速報値・
4-6月期GDP(30日)、
4-6月期雇用コスト指数(31日)、さらに米国債入札 など重要イベントと米利上げの思惑、月末要因も絡み合って、一方に傾けるポジションメイクには不向きそうだけど、デイトレにはもってこいの1週間になりそう♪
ちなみに、日経平均は続落、中国株は大幅安、そして欧州株続落でもユーロ買いと素直じゃない怪奇な動きを見せるここまでのLDN外為市場だけど ・・・ ユーロに利食いの売りも出始めた、今夜このあとは @21:30 6月耐久財受注(市場予想・前月比△3.1%) をWatch out!
―∞○∞―……― Current Tokyo-London Financial Market ―……―∞○∞―
24日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 25日 06:00 ⇒ | 27日 17:00 ⇒ | 21:00 | |
USDJPY | 123.91-96 | 123.91-93 | 123.78-83 (123.60~124.08) |
123.28-30 (123.26~83) |
123.19-21 |
EURJPY | 136.10-15 | 135.57-61 | 135.95-00 | 136.67-71 | 136.35-38 |
GBPJPY | 192.25-30 | 191.80-85 | 191.91-96 | 191.20-25 | 191.16-19 |
EURUSD | 1.0982-87 | 1.0941-43 | 1.0982-87 (1.0930~92) |
1.1086-88 (1.0970~1.1112) |
1.1068-71 |
◇日経平均株価終値: 194.43▼0.95%(20,350.10). TOPIX: 17.96▼1.08%(1,637.90). JPX400: 145.41▼0.97%(14,783.66).
◆ハンセン指数: 776.55▼3.09%(24,351.96). 上海総合指数: 345.35▼8.48%(3,725.56), 07年2月27日(8.8%)以来の下落率.