ドル安・損切ステージは、もうちょっと!


あらためて今週のマーケットを振り返ってみると、凄まじいまでの円高進行とその反動、そして日本株がいかに売られたか、下記から一目瞭然\(+×+)/

これまで下手にシコってた不要なドルのショート玉もキレイにストップロスに飲み込まれ、スッキリとスクエアになったんじゃないかな?! ・・・ この演出、実はFRBと日銀による “5つの間違い” が巻き起こしたもの(〇ο〇)

●中国の景気減速と原油安トレンドを読み切れず、ゼロ金利解除したFRB
●米大統領予備選のスタート前日というのに、タイミングを間違って “バズーカ3″ を発射した日銀
●隣国のミサイル発射映像の公開に気を取られ、黒田日銀総裁と浅川財務官が官邸入りが遅れた
●翌日、日本が祝日で薄いマーケットだっていうのに、イエレンFRB議長は議会証言で、GDPの伸び悩みとインフレ抑制はドル高が要因と安易に発言
●ドル円も日経平均も、”バズーカ2″ 当日の水準が射程圏と、ターゲットとして狙われやすかった

・・・ ってことで、3月1日の “スーパーチューズデー” までは、ドル高是正の姿勢を国内企業にアピールしたいホワイトハウスの意向がマーケットに働きそう! そして、サクラのつぼみがほころびるころ、ようやくドル安効果が遅ればせながらやってきて「株上昇」を描き出す(^o^)/ っていうこれまでのスタンスに修正なし♪

2月5日 高値/安値 2月12日 △▼%
USDJPY 116.81-86 (11日)「110.99」~ 117.53(8日)
14年10月31日以来の安値
113.20-25 ▼3.09%
EURJPY 130.32-37 (11日)「125.78」~ 131.00(5日)
13年6月17日以来の安値
127.40-45 ▼2.24%
GBPJPY 169.45-50 (11日)「159.78」~ 170.63(8日)
13年11月以来の安値
164.15-20 ▼3.13%
EURUSD 1.1156-61 (8日)1.1087 ~ 1.1377(11日)
15年10月21日以来の高値
1.1255-60 △0.89%
日経平均 16,819.59 「14,952.61)」(12日)14年10月21日以来の安値
「▼5.40%」(9日)13年6月13日以来の下落率
14,952.61 ▼11.10%
TOPIX 1,368.97 1,196.28 ▼12.61%
JPX日経400 12,358.86 10,780.40 ▼12.77%
NYダウ 16,204.97 「15,660.18」(11日)14年2月6日以来の安値 15,973.84 ▼1.43%
Nasdaq 4,363.14 「4,266.84」(11日)14年10月17日以来の安値 4,337.51 ▼0.59%
S&P500 1,880.05 「1,829.08」(11日)14年4月11日以来の安値 1,864.78 ▼0.81%
FTSE100 5,848.06 「5,536.97」(11日)12年7月以来の安値 5,707.60 ▼2.40%
DAX 9,286.23 「8,752.87」(11日)14年10月以来の安値 8,967.51 ▼3.43%
ハンセン指数 19,288.17 「18,319.58」(12日)
12年6月5日(18,259.03)以来の安値
18,319.58 ▼5.02%
原油 30.89 「26.05」(11日)03年5月8日以来の安値 29.44 ▼4.69%
GOLD 1157.7 「1263.9」(11日)15年2月6日以来の高値 1239.4 △7.06%
米10年物国債 「1.52%」(11日)12年8月以来の低水準 △▼%
米2年物国債 「0.57%」(11日)10月15日以来の水準
日本国債 10年物「マイナス0.035%と初めてマイナスの金利」(9日)
2年物「マイナス0.245%」(9日)過去最低水準.
東証1部 「1904銘柄が下落」(9日)97年2月以降で最多
「値下がり銘柄は全体の98.3%」(9日)
15年8月24日以来の高水準

バナーワイド

TOPへ