無難にSQ算出通過でドル円再反発?!


109.40ワンタッチ@LDNのドル円も、米新規失業保険申請件数=29.4万件(市場予想27万件)が売り戻しを誘い、ポンドはBOE「四半期インフレ報告」で今年の経済成長見通し引き下げで上昇圧力が弱まったNY市場!

・・・ それでも結局、NYダウの「△87 ⇒ ▼85 ⇒ △9」、米金利上昇につられてドル円は「109.40 ⇒ 108.62 ⇒ 109.15 ⇒ オセアニア市場」と緩くウエーブ!

ところで、どうもマーケットは日本市場を悲観的なシナリオで考えるきらいがあるようで、これまでの「原油高⇒米株上昇⇒円安=日本株高」から、”ドル建てで取引される原油(ドル安だと原油割安感)” の相関関係が災いして、足元「ドル安⇒原油高⇒円高=日本株安」ととらえられちゃううえに “原燃料高(コスト上昇)” っていう考え方が加わって、原油価格の反転・上昇が “日本株上昇” につながらないっていう見方が!? ・・・ さ~て、きょうのSQ算出を無難に通過できるか、どうなるこの先の日本株、そしてドル円!

JPY SQ算出
JPY 3月期決算: 日本郵政、かんぽ生命、ゆうちょ銀、第一生命、NTT、リクルート、日立、三井住友FG、みずほFG
NZ 07:45 1-3月期小売売上高指数(市場予想・前期比△1.0%)
JPY 08:50 4月マネーストック(同・前年比△3.2%)
JPY 12:30 黒田日銀総裁が講演
DUT 15:00 1-3月期GDP・速報値(同・前期比△0.6%・前年比△1.5%)/4月 消費者物価指数(同・前月比▼0.4%)
EU 18:00 1-3月期GDP・速報値(同・前期比△0.6%・前年比△1.6%)
US 21:30 4月小売売上高(同・前月比△0.8%)/4月卸売物価指数(同・前月比△0.3%)
US 23:00 3月企業在庫(同・前月比△0.2%)/5月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(同89.5)

┏━┓
┃ Current NY-Oceania Financial Market
┗━━…────────────────
11日 06:00 ⇒ 17:00 ⇒ 12日 06:00 ⇒ 17:00 ⇒ 13日 06:20
USDJPY 109.25-30 108.60-62
(108.54~34)
108.40-45
(108.37~82)
108.92-94
(108.23~109.00)
 109.04-07
EURJPY 124.25-30 123.67-71 123.88-93 124.25-29  124.02-07
GBPJPY 157.80-85 156.65-70 156.62-67 157.12-17  157.52-57
EURUSD 1.1370-75 1.1387-88
(1.1370~96)
1.1425-30
(1.1400~47)
1.1407-08
(1.1406~28)
 1.1374-77
 

◇NYダウ終値: 9.38△0.05%(17,720.50). Nasdaq: 23.35▼0.49%(4,737.33). S&P500: 0.35▼0.02%(2,064.11).
◇FTSE100: 58.30▼0.95%(6,104.19), 4月5日以来の安値. DAX: 113.20▼1.13%(9,862.12).
◇NYMEX原油先物WTI6月物終値: $46.70/barrelと続伸(△0.47), 47.02と15年11月以来の高値. 金COMEX6月物終値: $1271.2/tozと反落(▼4.3).
◇ハト派・ボストン連銀総裁、クリーブランド連銀・カンザスシティー連銀総裁が早期利上げに言及.
(一部修正)

ドル円の節目
・121.70  16年1月29日(今年ここまでの高値)
・120.25  15年末のCLOSE
・115.85  2015年「~125.86/02年6月13日以来の高値(6月24日)」の安値(1月16日)
・112.47  14年10月31日の高値(黒田日銀が「追加緩和」決定)
111.88  16年4月28日の高値(日銀会合「金融政策の現状維持」決定前)
・110.67  16年3月17日(14年10月31日以来の安値)/08年08月15日(リーマン・ショック直前)
・110.00  浜田内閣官房参与が「問題」とした水準 on 2013/01/18
・109.92  16年4月5日の安値
・109.47  14年10月30日の高値
109.40  きのう12日の高値(4月28日以来の高値)
・109.18  14年10月31日の安値
・108.75  14年10月30日の安値
・108.01  16年4月8日の安値
・107.90  08年09月12日(リーマン・ブラザーズ破産前NY CLOSE)
107.87  16年4月28日の安値(黒田日銀が「追加緩和」決定あと)
・106.28  16年4月29日の安値
・106.14  16年5月2日の安値
105.55  16年5月3日の安値(14年10月16日以来の安値)
・105.51  14年10月16日の安値
・105.20  14年10月15日(14年10月の安値)
・104.30  14年9月1日の安値(14年9月の安値)
・100.79  13年05月09日(アベノミクス効果で初の100円台)
・100.76  2014年の安値(2月4日)


バナーワイド

TOPへ