【追記】『中銀、英EU離脱で市場不安定化なら介入の用意=ECB専務理事』(REUTERS*)・・・ これって、大胆発言だよネ!
* http://jp.reuters.com/article/coeure-brexit-idJPKCN0ZH4RB
7月初日の東京市場は、円買い・日本株底堅く推移♪ ・・・ 前日の海外市場で、「カーニー・マジック」っていう声も上がった “BOEの金融緩和示唆” に、分かり切っていたこととばかりに、ポンド反落も限定的で・・・
「ECBが債券購入ルールの緩和検討」っていう報道を、きょうになってECB否定でユーロポンドに買い戻し、ユーロドルは上昇で ・・・ 玉突き状態からドル円が反落してみたりと、連想ゲームのようなの為替相場で2016年後半戦がスタート!
そんなどさくさに紛れて、このあと、3連休(Independence Day/4日)を控えてのNY勢は? やっぱポジション調整からワケわからないジグザグ相場になるのかな(; ̄O ̄)
22:45 6月製造業PMI(前回 51.4)
23:00 6月ISM製造業景況指数(市場予想 51.3)/5月建設支出(同・前月比△0.6%)
ちなみに、注目された今朝発表の国内figureは:
5月全国消費者物価指数=前年比▼0.4%(市場予想▼0.5%)、6月日銀短観=大企業製造業業況判断 +6(同+4)・先行き +6(同+3)・・・ 英EU離脱を織り込んでないこの数字に、日銀の追加緩和期待再浮上!?
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
30日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 7/1 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:40 | |
USDJPY | 102.81-86 (102.49~94) |
102.69-70 (102.45~94) |
103.18-23 (102.35~103.29) |
102.54-56 (102.44~103.28) |
102.53-56 |
EURJPY | 114.40-45 | 114.14-18 | 114.57-62 | 113.88-92 | 114.07-12 |
GBPJPY | 138.07-12 | 138.20-25 | 137.37-42 | 136.30-35 | 136.32-37 |
EURUSD | 1.1123-28 (1.1074~1.1131) |
1.1115-16 (1.1086~1.1128) |
1.1105-10 (1.1023~1.1124) |
1.1106-08 (1.1075~1.1117) |
1.1123-26 |
◇日経平均株価終値: 106.56△0.68%(15,682.48). TOPIX: 8.62△0.69%(1,254.44). JPX400: 70.45△0.63%(11,320.65).
◇上海総合指数: 2.87△0.10%(2,932.48), 6月7日以来の高値.
SAR Establishment Day
Canada Day
(一部修正)