日本の個人投資家が世界で一番!


今晩のNHK “NEWS 7″ で取り上げられた2つのトピックを紹介 ・・・ 毎年末恒例・「2016 新語・流行語大賞*」は、”神ってる” でしたネ! ・・・ 野球に興味ない方にはなじみが薄い、25年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした広島の選手の活躍ぶりを象徴する言葉だけど・・・

TOP 10には、「マイナス金利」「盛り土」「ポケモンGO」「PPAP」などや、2年連続ノミネートも夢じゃない、マーケット的に盛り上がる「トランプ現象」も選ばれましたネ♪
* http://singo.jiyu.co.jp/

もうひとつは、1980年にイギリスより独立した “ジンバブエの通貨” の話題! ・・・ FXCAFE ®JPでは、2008・09・12年のブログで数回話題にした以来の登場(^o^)/

・・・「極度のインフレで、$1=3京5000兆ジンバブエドルとなるほど自国通貨の価値が暴落し、去年、ジンバブエドルは廃止 ―― 外貨不足から今週、新たな通貨「ボンド」新紙幣を2種類を発行。

―― 両替レートは、米ドルと同じでも、市民の間には価値が再び急速に下がることへの懸念が広がり、首都ハラレで先月30日、新紙幣の発行に反発する市民が抗議デモ ―― インフレになっても価値の落ちないガソリンなどを購入する動きも」(NHK/一部抜粋)ですって┐(-_- )┌

さ~てここで、「米選挙とOPEC」絡みでハチャメチャだった、でも、日本の個人投資家が世界で一番の恩恵を受けたような「円安・日本株高」で推移した、ただ乱高下の直撃を被った投資家も世界で一番いたかもしれない、そんな11月のマーケットをPlayBack♪

10月31日 高値/安値 11月30日 △▼%
USDJPY 104.81-86 (11/9)「101.19」~「114.55」(11/30)
9月30日以来の安値 ~ 3月2日以来の高値
114.45-50 △9.20%
EURJPY 115.08-13 (11/9)113.73 ~「121.26」(11/30)
6月24日以来の高値
121.18-23 △5.30%
GBPJPY 128.32-37 (11/3)126.49 ~「143.27」(11/30)
10月21日以来の安値 ~ 6月24日以来の高値
143.15-20 △11.56%
EURUSD 1.0980-85 (11/24)「1.0518」~「1.1300」(11/9)
15年3月中旬以来の安値 ~ 9月8日以来の高値
1.0588-93 ▼3.57%
日経平均 17,425.02 (11/9)「16,251.54」~「18,381.22」(11/25)
8月3日以来の安値 ~ 1月4日以来の高値
「7日続伸」(11/25)15年11月4-12日以来
「△1,092.88」(11/10)15年9月9日以来の上げ幅
「▼919.84」(11/9)6月24日以来・今年2番目の下げ幅
18,308.48 △5.07%
TOPIX 1,393.02 「1,469.58」(11/28)1月6日以来の高値
「12日続伸」(11/28)
15年5月15日-6月1日の12日続伸以来
1,469.43 △5.49%
JPX日経400 12,487.46 「13,187.85」(11/28)2月1日以来の高値
「12日続伸」(11/28)
15年2月6日-24日の12日続伸以来
13,182.36 △5.56%
NYダウ 18,142.42 (11/4)「17,888.28」~「19,152.14」(11/25)
7月5日以来の安値 ~ 最高値更新
19,123.58 △5.41%
Nasdaq 5,189.13 (11/4)「5,046.37」~「5,398.92」(11/25)
7月19日以来の安値 ~ 最高値更新
「9日続落」(11/4)80年代半ば以降で最長
5,323.68 △2.59%
S&P500 2,126.15 (11/4)「2,085.18」~「2,213.35」(11/25)
6月29日以来の安値 ~ 最高値更新
2,198.81 △3.42%
FTSE100 6,954.22 「6,693.26」(11/4)9月14日以来の安値 6,783.79 ▼2.45%
DAX 10,665.01 「10,259.13」(11/4)8月4日以来の安値 10,640.30 ▼0.23%
ハンセン指数 22,934.54 「22,222.22」(11/14)8月5日以来の安値 22,789.77 ▼0.63%
上海総合指数 3,100.49 「3,282.92」(11/29)1月6日以来の高値 3,250.03 △4.82%
原油 46.86 (11/14)「42.20」~「49.90」(11/30)
8月11日以来の安値 ~ 10月27日以来の高値
49.44 △5.51%
GOLD 1273.1 (11/24)「1170.3」~「1338.3」(11/9)
2月8日以来の安値 ~ 9月27日以来の高値
1173.9 ▼7.79%
Platinum 「$905.5/toz」(11/25)2月8日以来の安値
OPEC総会(11/30) 「120万バレルの産油量減」
8年ぶりに減産で合意
(17年1月から日量3250万バレル)
米2年物国債 「1.17%」(11/24)10年4月5日以来の高水準
米10年物国債 「2.41%」(11/23)15年7月15日以来の高水準
米選挙 ・トランプ氏、大統領選に勝利(11/9)
・米上下院で共和党多数, ねじれ解消(11/9)
・支持率でトランプ氏逆転「46-45」(11/1)
 

ドル円の主な節目&ターゲット
・121.70  1月29日(今年の高値/15年12月18日以来の高値)
・121.49  2月1日(2月の高値)
・121.03  2月2日の高値
・120.04  2月3日の高値
・118.23  2月4日の高値
・117.53  2月8日の高値
・115.84  2月9日の高値
・115.26  2月10日の高値
・114.87  2月16日の高値
114.83  12月1日きょうここまでの高値(2月16日以来の高値)
・114.56  3月2日(3月の高値)
・114.55  きのう11月30日の高値(3月2日以来の高値)
・114.16  3月15日の高値
・113.90  11月25日の高値(3月15日以来の高値)
・113.80  3月29日の高値
・113.53  11月24日の高値(3月29日以来の高値)
・112.98  11月23日の高値
・112.57  4月1日(4月の高値)
・111.88  4月28日(追加緩和期待浮上/一転、当日の日銀会合で現状維持決定に失望の円高誘発)
・111.44  5月30日の高値(5月の高値)
111.36  11月28日の安値(21・22日の高値に鉢合わせ)
・110.95  11月18日の高値
・108.44  大企業・製造業の16年度上期の想定為替レート(9月短観)
・107.92  大企業・製造業の16年度通期の想定為替レート(9月短観)
・103.00  トヨタの17年3月期想定レート
・ 99.00  6月24日の安値(英EU離脱決定/今年の安値)


バナーワイド

TOPへ