前日のNY市場は、(1)期限切れを迎えた連邦政府の暫定予算を巡って、米議会上下両院が1週間のつなぎ予算案を可決、とりあえず政府機関の一部閉鎖が回避され・・・
(2)米1-3月期GDP速報値は冴えなかったけど、(3)1-3月期個人消費支出(PCE)物価指数は2%超、1-3月期雇用コスト指数も市場予想を上回り、先行き利上げ観測浮上など、もろもろの材料に週末・月末要因も重なって、ドル円は111.72タッチあとずるずる下降・株安で〆!
そして、日本は実質大型連休入り、海外では月曜日5月1日は
Labour Day、
Early May Bank Holiday が休場で薄いマーケット・スタート(*゚ー゚*) ・・・ RBA理事会(2日)、FOMC(4日未明)、米4月雇用統計(5日)、さらにフランス大統領選・2回目投票と繋がる、大相場になりそうな来週へto be continued(^_-)☆
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…────────────────
27日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 28日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 29日 06:00 | |
USDJPY | 111.05-10 (110.87~111.78) |
111.26-28 (111.12~42) |
111.25-30 (111.05~60) |
111.28-29 (111.07~35) |
111.47-52 (111.35~72) |
EURJPY | 121.08-13 | 121.33-37 | 120.95-00 | 121.13-17 | 121.50-55 |
GBPJPY | 142.68-73 | 143.42-47 | 143.56-61 | 143.93-98 | 144.37-42 |
EURUSD | 1.0902-07 (1.0856~1.0913) |
1.0905-07 (1.0897~1.0921) |
1.0871-76 (1.0852~1.0933) |
1.0885-86 (1.0858~90) |
1.0895-00 (1.0884~1.0934) |
◇GBPJPY=144.50と1月30日以来の高値.
◇NYダウ終値: 40.82▼0.19%(20,940.51). Nasdaq: 1.33▼0.02%(6,047.61). S&P500: 4.57▼0.19%(2,384.20).
◇FTSE100: 33.23▼0.46%(7,203.94). DAX: 5.78▼0.05%(12,438.01).
◇NYMEX原油先物WTI6月物終値: $49.33/barrelと反発(△0.36). 金COMEX6月物終値: $1268.3/tozと続伸(△2.4).
◇CME: 投機筋の円売越幅は2万6869枚(前週比▼3,594枚)と6週連続縮小.
◇CBT: 米10年物国債先物市場、投機筋は16年11月22日以来の買い越し超過、買越幅21万4642枚と08年3月4日以来の高水準.
・『北朝鮮が弾道ミサイル発射 失敗か 韓国通信社』(NHK*)
* http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170429/k10010966021000.html?utm_int=news_contents_news-main_001