ドル円、下落トレンド描き110円割れも視界入り!


ドル円は110円割れもあり得そうなトレンド形成を描き、そのドルは対ユーロやポンドでも弱く推移と ・・・ 先週のイエレンFRB議長の議会証言(金融政策の正常化延期匂わす発言)とロシアゲート疑惑が尾を引いた、今週のマーケットPlayBack!

7月14日 高値/安値 7月21日 △▼%
USDJPY 112.52-57 (21日)「111.01」~ 113.57(14日)
6月22日以来の安値
111.11-16 ▼1.25%
EURJPY 129.03-08 (19日)128.58 ~ 130.50(21日) 129.60-65 △0.44%
GBPJPY 147.38-43 (21日)「144.06」~ 147.61(17日)
6月28日以来の安値
144.43-48 ▼2.00%
EURUSD 1.1466-71 (14日)1.1392~「1.1683」(21日)
15年8月24日以来の高値
1.1661-66 △1.70%
EURGBP
USDCHF
AUDJPY
AUDUSD
GBPUSD
「0.8994」(21日)16年11月上旬以来の高値
「0.9439」(21日)15年8月以来の安値
「89.33」(20日)15年12月以来の高値
「0.7986」(20日)15年5月以来の高値
「1.3125」(18日)16年9月以来の高値
日経平均 20,118.86 「19,999.91」(18日)7日以来の2万円割れ 20,099.75 ▼0.09%
TOPIX 1,625.48 「1,633.01」(20日)15年8月19日の高値 1,629.99 △0.28%
JPX日経400 14,472.36 14,489.08 △0.12%
NYダウ 21,637.74 「21,640.75」(19日)最高値更新 21,580.07 ▼0.27%
Nasdaq 6,312.47 「6,390.00」(20日)最高値更新
「10日続伸」(20日)~15年2月24日以来
6,387.75 △1.19%
S&P500 2,459.27 「2,473.83」(19日)
最高値更新
2,472.54 △0.54%
FTSE100 7,378.39 7,452.91 △1.01%
DAX 12,631.72 12,240.06 ▼3.10%
ハンセン指数 26,389.23 「26,740.21」(20日)15年6月25日以来の高値
「9日続伸」(20日)12年10月11日-25日の10日続伸以来
26,706.09 △1.20%
上海総合指数 3,222.42 「3,244.86」(20日)4月14日以来の高値 3,237.98 △0.48%
原油 46.54 「47.55」(20日)6月7日以来の高値 45.77 ▼1.65%
GOLD 1227.5 「1,255.9」(21日)6月26日以来の高値 1254.9 △2.23%
米10年物国債 「2.22%」(21日)6月28日以来の低水準
CME・投機筋 ・円買越幅12万6919(前週比△1万4794枚)
4週連続拡大で14年1月7日以来の高水準
・ユーロ買越幅9万1321枚(前週比△7,533枚)
4週連続拡大で11年5月3日以来の高水準
ECB理事会
(20日)
・声明文「量的金融緩和を今年末まで継続
QE終了しても金利は当分現行水準」でユーロ売り誘発
・ドラギ総裁「(金融政策の変更について “今秋に議論”」と発言
来年以降テーパリングがいよいよ始まる
とマーケットは連想させ、ユーロ急反発
ロシアゲート 「特別検察官、トランプ大統領のビジネスに捜査範囲拡大」
報道で一時ドル円下落(20日)
・EU離脱交渉を巡る懸念再燃、ポンド下落(20日)
日銀会合
(20日)
・大規模な金融緩和策の維持」決定
・展望リポート「物価2%達成を19年度に1年先送り
17年度の物価見通し1.1%(前回1.4%)に下方修正」
・黒田総裁「現時点で追加緩和は考えてない」
2%の物価目標達成に楽観的発言

バナーワイド

TOPへ