『米2長官(マティス国防長官とティラーソン国務長官)「北朝鮮挑発やめれば交渉の用意」新聞に寄稿』(NHK)、ダドリーNY連銀総裁の「(経済が想定通りに推移すれば)”年内あと1回の利上げと9月のバランスシート縮小” 支持」発言でもあって、米朝の緊張緩和期待から円売りへと傾いたNY市場を引き継いだ東京市場では・・・
「『North Korea Backs Off Threat to Hit Guam/北朝鮮、グアム攻撃の威嚇姿勢を軟化』―― 米領グアムへのミサイル攻撃を見合わせると決めた」(WSJ)報道もあって、ドル円・ユーロ円ともに一段高、日経平均は5日ぶりに反発♪ ・・・ USDJPY=110.47、EURJPY=130.03、GBPJPY=143.17タッチ。
ただ、欧州勢参入後には @15:00 4-6月期GDP・速報値=前期比△0.6%・前年比△2.1%(市場予想 △0.7%・△1.9%)っていう弱い数字に、クロス円の上値は重くなり ・・・ 今夜は
小売売上高 の数字いかんで、反動・ドル円下落へ揺り戻しも?! Watch out!
ちなみに、きょうは諏訪湖祭湖上花火大会*(長野県)が開催されますネ♪ 毎年ながら雨を懸念しての大会になりそうのようだけど、4万発の花火がすべて上がればいいですネ!
* http://www.suwako-hanabi.com/
17:30 7月消費者物価指数(市場予想・前月比±0.0%・前年比△2.7%)/7月小売物価指数(同・前月比△0.1%・前年比△3.5%)/7月卸売物価指数(同・前年比△2.5%)
21:30 7月輸入物価指数(同・前月比△0.1%)・輸出物価指数(同・前月比△0.2%)/8月ニューヨーク連銀製造業景況指数(同 10.1)/7月小売売上高(同・前月比△0.3%)
23:00 8月NAHB住宅市場指数(同 64)/6月企業在庫(同・前月比△0.4%)
5-7月期決算: Home Depot
┃ Current Tokyo Financial Market
┗━━…────────────────
11日 17:00 ⇒ | 12日 06:00 ⇒ | 14日 17:00 ⇒ | 15日 06:00 ⇒ | 17:00 | |
USDJPY | 109.11-16 (108.91~109.26) |
109.15-20 (108.72~109.40) |
109.74-75 (109.12~77) |
109.60-65 (109.43~76) |
110.32-35 |
EURJPY | 128.25-30 | 129.06-11 | 129.57-61 | 129.13-18 | 129.57-61 |
GBPJPY | 141.60-65 | 142.06-11 | 142.62-67 | 142.12-17 | 142.65-70 |
EURUSD | 1.1752-57 (1.1750~79) |
1.1820-25 (1.1755~1.1848) |
1.1807-08 (1.1802~36) |
1.1778-83 (1.1770~1.1802) |
1.1744-46 |
◇日経平均株価終値: 216.21△1.11%(19,753.31). TOPIX: 17.15△1.07%(1,616.21). JPX400: 154.31△1.09%(14,363.90).
(一部修正)