上値攻めあと、反落!手仕舞いの師走相場?


ユーロ円とポンド円は、師走相場も上値トライでスタート! ・・・ でも、欧州TIMEに入って反落・EURJPY: 134.38(10月26日以来の高値)⇒133.46、GBPJPY: 152.48(9月22日以来の高値)⇒151.44、連れてドル円も下落112.65⇒112.28。

そして日経平均は、18カ月連続で “月初” にプラスと16年7月以来の珍記録(?)継続♪ ってことで、ここでは11月のマーケットをPlayBack(^o^)/

オマケ♪ ・・・「インスタ映え」と「忖度」の2語が、今年の “2017ユーキャン 新語・流行語大賞”* に選ばれましたネ! ・・・ 11月15日付の当ブログでわたし的チョイスが入ってよかった(^_-)☆
* http://singo.jiyu.co.jp/

10月31日 高値/安値 11月30日 △▼%
USDJPY 113.62-67 (11/27)「110.85」~「114.74」(11/6)
9月15日以来の安値~3月15日以来の高値
112.52-57 ▼0.97%
EURJPY 132.32-37 (11/20)「131.16」~「134.15」(11/30)
9月15日以来の安値~10月26日以来の高値
133.95-00 △1.23%
GBPJPY 150.92-97 (11/28)「146.98」~「152.40」(11/30)
10月9日以来の安値~9月22以来の高値
152.20-25 △0.85%
EURUSD 1.1645-50 (11/7)「1.1553」~「1.1961」(11/27)
7月20日以来の安値~9月22日以来の高値
1.1903-08 △2.22%
GBPUSD 「1.3548」(11/30)9月25日以来の高値
日経平均 22,011.61 ・週間ベースでは10週ぶりの下落(11/17)
(2012年11月12日~
13年2月1日の12週連続上昇)
(11/15)「22,028.32」~「22,937.60」(11/7)
10月31日以来の安値~92年1月9日以来の高値
・「▼351.69」(11/15)
(3月22日(▼414円)以来の下げ幅)
・値幅「859円」(11/9)「△392⇒▼466」
ちょうど1年前(16年11月9日)米大統領選で
トランプ氏当選確実に「1315円」以来の高低差
22,724.96 △3.24%
TOPIX 1,765.96 「1,817.60」(11/8)
1991年11月14日(1,822.66)以来の高値
1,792.08 △1.48%
JPX日経400 15,630.13 「16,144.90」(11/8)
指数算出以来(14年1月)の最高値
15,876.76 △1.58%
NYダウ 23,377.24 (11/15)「23,271.28」~「24,272.35」(11/30)
10月19日以来の安値 ~ 最高値更新
初めての2万4000台(11/30)
「△331.67」(11/30)今年最大の上げ幅
・月間ベース「8カ月続伸」1994年12月-95年7月と並ぶ
24,272.35 △3.83%
Nasdaq 6,727.67 「6,912.36」(11/28)最高値更新 6,873.97 △2.17%
S&P500 2,575.26 「2,647.58」(11/30)最高値更新
・終値ベースで初の2600台(11/24)
2,647.58 △2.81%
FTSE100 7,493.08 「7,562.28」(11/6)最高値更新 7,326.67 ▼2.22%
DAX 13,229.57
(10/30)
「13,478.86」(11/3)最高値更新 13,023.98 ▼1.55%
ハンセン指数 28,245.54 「30,003.49」(11/22)07年11月以来の3万台回復
「△557.76」(11/21)今年2番目の上げ幅
29,177.35 △3.30%
上海総合指数 3,393.34 (11/30)「3,317.19」~「3,447.84」(11/13)
8月24日以来の安値~
15年12月31日(3,539.18)以来の高値
(当局による金融市場への監督強化の動きを嫌気)
3,317.19 ▼2.24%
原油 54.38 「59.05」(11/24)15年6月30日以来の高値 57.40 △5.55%
GOLD 1270.5 「1299.0」(11/27)10月16日以来の高値 1276.7 △0.49%
米10年債利回り
米2年債利回り
米2&10年債
利回り差
「2.43%」(11/30)10月27日以来の高水準
「1.79%」(11/30)08年10月14日以来の高水準
・「0.57%」(11/28)
07年10月31日以来の幅に縮小
OPEC総会 ・2018年末まで協調減産の延長決定(11/30)
議会証言 ・イエレンFRB議長「米経済、一段と力強さ増した
政策金利、緩やかな引き上げが適切」(11/29)
・パウエルFRB理事、金融規制の緩和を示唆、
イエレン議長の緩やかな利上げ路線踏襲の意向(11/28)
経済指標 US 11月消費者信頼感指数=129.5
(00年11月以来の高水準)
US 10月新築住宅販売件数=年68.5万件
(07年10月以来の高水準)
US 10月失業率「4.1%」(00年12月以来の低水準)と
ITバブル期の水準回復
米上院予算委員会 ・上院共和党の税制改革案を可決(11/28)
北朝鮮 ・9月15日以来の弾道ミサイル発射@03:18(11/29)
含み益
(11/28)
・「日銀、9月末時点でETFの含み益4兆2710億円、
今日の時点で5兆5000億円を超えたもよう」(日経QUICK)
米X’mas商戦 ・Black Fridayのオンライン小売売上高=
「$79億」(前年比△17.9%)と過去最高
Cyber Monday=「$66億」過去最高の見通し(11/27)
ユーロ高 ・ドイツで連立政権樹立への期待浮上(11/24)
原油高 ・米原油在庫減少・カナダでパイプライン漏れ(11/22)
・サウジアラビア政府、
多数の王族や閣僚を汚職容疑などで拘束
次期国王・ムハンマド皇太子のもと
減産による原油相場回復を目指す(11/6)
ドル一段安 ・FOMC議事要旨(11/22)
年内利上げ示唆も、低インフレに警戒
米税制改革 ・米下院、共和党の税制改革法案を可決(11/16)
(賛成227 vs 反対205(13人の共和党議員含む))
上院共和党案、法人減税を2019年に先送り(11/9)
東証1部売買代金 ・11日ぶりに3兆円連続超えストップ(11/13)
・3兆5894億円「10日連続」3兆円超え(11/10)
(13年5月8日-6月7日の23日連続以来)
・「4兆9935億円」(11/9)
14年11月4日以来の高水準
FRB ・ダドリーNY総裁(FOMC副議長)
「来年半ばに退任」表明(11/6)
・トランプ大統領(11/2)
Jerome H. Powell氏を次期FRB議長に指名
来日 ・トランプ大統領が来日(11/5-7日)
MPC
(11/2)
・Repo Rate「0.50%(△0.25%)」
07年7月以来の利上げ決定
・”四半期インフレ・リポート” で
17年のGDP見通し「1.7%⇒1.6%」下方修正
「将来の利上げ、緩やかかつ限定的」
特別国会 ・安倍総理大臣、第98代の総理大臣に選出(11/1)

バナーワイド

TOPへ