【速報】
(〇ο〇) トランプ大統領@ダボス会議
22:06~22:23のスピーチ、そして~22:34の質疑応答で、トランプ大統領は自らの業績をアピールし、アメリカへの投資を促すなど、無難に講演を終了!
・・・ ロイターLiveを見てたけど、トランプ氏って、根っからの実業家であって、同じフィールドに身を置く聴衆には、ユーモア交えてビジネストークで接する方なんだって思った、マーケット的にはちょっと拍子抜けした今夜の講演でした(^_-) このあとは、場外戦に期待!
●——○——●
改心か? ・・・ トランプ大統領の「ドルはどんどん強くなる見込みだ。私は最終的に強いドルを見たい」(CNBC単独インタビュー/日経)っていう、これまでの姿勢をうっちゃる発言報道。
おまけに「TPPに復帰」をにおわせたとあって、ストップロスを巻き込んでドル急伸、マーケットはまさかの落とし穴にはまっちゃった感じ? ・・・ ただ、それでもなおドル円は、トヨタの18年3月期の想定レート(111.00)や大企業・製造業の17年度の想定為替レート(110.18)には、戻り半ば。
・・・ ってことなのか、直下型のインパクト大だった “発言” で振れたドル高/円安も、たぶん、ムニューシン米財務長官の「ドル安容認」が本来のトランプ政権のコンセンサスであって、”インタビュー発言” はリップサービスだったのでは┐(-_- )┌
っていう疑念からか、今夜のトランプ・スピーチを控えて、日経平均は続落(>_<) そして、昨夜のぶっ飛び前の水準に引き寄せられるドル相場 ・・・ 誰にも予想つかないトランプ氏の本心は? ドルのというよりトランプ氏の心地よい水準に言及は?! 22時、Watch out(〇ο〇)
★ 22:00 トランプ大統領が演説 @ダボス会議
22:30 12月消費者物価指数(市場予想・前月比▼0.3%・前年比△1.9%)
22:30 12月耐久財受注・速報値(同・前月比△0.8%)/10-12月期GDP・速報値(同・前期比年△3.0%)
23:00 黒田日銀総裁が講演/
カーニーBOE総裁が講演 … 伏兵は?
┃ Current Tokyo-London Forex Market
┗━━…────────────────
25日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 26日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:00 | |
USDJPY | 109.21-26 (108.97~109.57) |
109.02-03 (108.74~109.48) |
109.40-45 (108.50~109.70) |
109.03-04 (108.92~109.77) |
109.10-12 |
EURJPY | 135.50-55 | 135.38-43 | 135.60-65 | 136.01-05 | 135.92-95 |
GBPJPY | 155.53-58 | 155.38-43 | 154.72-77 | 155.31-36 | 155.36-41 |
EURUSD | 1.2407-12 (1.2339~1.2415) |
1.2418-20 (1.2385~1.2459) |
1.2392-97 (1.2364~1.2538) |
1.2474-75 (1.2370~1.2493) |
1.2458-60 |
◇ 日経平均株価終値: 37.61▼0.16%(23,631.88). TOPIX: 5.17▼0.27%(1,879.39). JPX400: 59.65▼0.36%(16,637.47).
◇ ハンセン指数: 499.67△1.53%(33,154.12)、最高値更新、18日の3万2000乗せから6日で初の3万3000台. 上海総合指数: 9.82△0.28%(3,558.13).
◇ 日経ジャスダック:「4,298.48」連日で最高値更新.
☆ Live@ダボス
* https://jp.reuters.com/news/video/live(ロイター)
* https://www.youtube.com/watch?v=Ga3maNZ0x0w(Bloomberg)