途切れない “月初高!”


2016年7月から「20カ月連続の月初高」(387.82△1.68%)を記録した今日の日経平均株価♪ そしてドル円は堅調に推移(109.09 ⇒ 109.72)・・・ 昨夜の{日本で3年ぶりの皆既月食・“スーパー ブルー ブラッドムーン” がマーケット景色を変えたような気がする2月相場も、まずはきょうからあすにかけての降雪にご注意(〇ο〇)

さて、円売り先行・日本株は大幅高で華々しくスタート・ダッシュした2018年 ・・・ 米暫定予算の行方・ドイツ政局・メイ首相の内閣改造・日銀の超長期債の買い入れ減額・中国当局の「米国債購入の減額や停止/米国債購入の減額や停止」揺さぶり・ECB理事会でのタカ派的な議論・トランプ大統領絡みで暴露本/「強いドルを見たい」/クリントン元大統領以来のトランプ大統領のダボス会議出席・ムニューシン米財務長官「弱いドル、米国にとっていいこと」・黒田日銀総裁の「日本の物価、ようやく目標に近づいてきている」

・・・ 一方で、朝鮮半島情勢の緩和・良好な米企業決算・米金利上昇などなど好悪材料が入り乱れ、天候も円・株式相場も刻々と変化する状況に、ドル円は下落基調、ハイスピードで米株高が進んだ半面、日経平均は後半崩れちゃった、そんな1月のマーケットPlayBack!

12月29日 高値/安値 1月31日 △▼%
USDJPY 112.66-71 (1/26)「108.28」~「113.38」(1/8)
17年9月11日以来の安値 ~ 12月27日以来の高値
109.17-22 ▼3.10%
EURJPY 135.12-17 (1/11)「133.08」~「136.62」(1/5)
17年12月19日以来の安値 ~ 15年10月15日以来の高値
135.53-58 △0.30%
GBPJPY 152.22-27 (1/11)「150.20」~「156.08」(1/25)
12月18日以来の安値
~ 英EU離脱を決めた16年6月24日以来の高値
154.95-00 △1.79%
EURUSD 1.1996-01 (1/9)「1.1916」~「1.2538」(1/25)
17年12月28日以来の安値 ~ 14年12月16日以来の高値
1.2412-17 △3.47%
日経平均 22,764.94 ・「24,124.15」(1/23)
1991年11月15日以来の2万4000円台回復
・月間ベース「5カ月連続上昇」(15年1-5月以来)
・「6日続落」(1/31)17年11月8-15日と並ぶ
・「▼337.37」17年12月6日以来今年最大の下落幅
・2010年以来の大発会からの3日続伸(9日)
・「△741.39」(1/4)
大発会としては96年(△749円)以来の上げ幅
(16年11月10日以来の上げ幅)
・「19カ月連続」月初高(1/4)
23,098.29 △1.46%
TOPIX 1,817.56 「1,911.07」(1/23)91年6月17日以来の高値 1,836.71 △1.05%
JPX日経400 16,074.10 「16,937.63」(1/23)
算出開始(14年1月)以来の最高値更新
16,250.68 △1.10%
NYダウ 24,719.22 ・「26,616.71」(1/26)最高値更新
・月間ベースで「10カ月続伸」
(1958年3月~59年2月の12カ月続伸以来)
・「▼362.59」(1/30)
(17年5月17日以来今年最大の下落幅)
・「△228.46」(1/12)
17年11月30日(△331.67)以来の上げ幅
26,149.39 △5.79%
Nasdaq 6,903.39 「7,505.77」(1/26)最高値更新 7,411.48 △7.36%
S&P500 2,673.61 「2,872.87」(1/26)最高値更新 2,823.81 △5.62%
FTSE100 7,687.77 「7,778.64」(1/12)最高値更新 7,533.55 ▼2.01%
DAX 12,917.64 「13,559.60」(1/23)最高値更新 13,189.48 △2.10%
ハンセン指数 29,919.15 「33,154.12」(1/26)最高値更新
・「14日続伸」(12日)過去最長の連騰記録更新
32,887.27 △9.92%
上海総合指数 3,307.17 「3,559.47」(1/24)
15年12月30日(3,572.88)以来の高値
・「10日続伸」(1/11)15年3月11-24日と並ぶ
3,480.83 △5.25%
原油 60.42 「66.66」(1/25)14年12月以来の高値 64.73 △7.13%
GOLD 1309.3 「1365.4」(1/25)16年8月以来の高値 1343.1 △2.58%
米国債利回り ・10年債「2.75%」(1/31)14年4月4日以来の高水準
・2年債「2.16%」(1/29)08年9月25日以来の高水準
CME・投機筋 ・ユーロ買越幅14万4717枚(前週比△5,227枚)(1/26)
1999年のユーロ導入以来最大
日経ジャスダック
東証マザーズ
「4,298.48」(1/26)最高値更新
「1,355.55」(1/24)06年8月25日以来の高値
 

【 ドル円の主な節目 】
・118.66  16年12月15日(米大統領選あとの高値)
・118.60  17年1月3日(17年の高値)
〇113.38  18年1月8日(今年1月の高値)
・111.00  トヨタの18年3月期の想定レート
・110.18  大企業・製造業の17年度の想定為替レート(17年12月短観)
・109.66  大企業・製造業の17年度下期の想定為替レート(17年12月短観)
〇108.28  18年1月26日(今年1月の安値/17年9月11日以来の安値)
・108.16  17年9月11日
・107.32  17年9月8日(17年の安値)
・101.19  16年11月9日(米大統領選あとの安値)

 

【 日経平均株価の主な節目(終値ベース) 】
・3万円台   「1990年8月2日(30,245.18)が最後」
・29,515.76  90年8月3日
・28,112.12  90年8月15日
・27,146.91  91年3月18日
・26,030.08  91年5月14日
・25,044.24  91年11月1日
・24,950.86  91年11月5日
・24,176.54  91年11月14日

24,124.15  18年1月23日(今年1月の高値)1991年11月15日以来の2万4000円台回復
・24,099.18  91年11月15日
・23,506.33  18年1月4日(18年大発会)
・23,113.64  92年1月9日
・22,939.18  17年の高値(12月25日/92年1月9日以来の高値)
・22,764.94  17年12月29日(17年大納会)
・22,666.80  96年6月26日(バブル崩壊後の戻り高値)
・20,868.03  15年6月24日(前ステージのアベノミクス相場の高値)
・19,594.16  17年1月4日(17年大発会)
・19,494.53  16年の高値(16年12月20日)
・19,114.37  16年12月30日(16年大納会)
・18,909.26  17年3月31日(16年度末)
・18,450.98  16年1月4日(16年大発会)
・18,335.63  17年の安値(4月14日)
・16,251.54  16年11月9日(米大統領選投開票直後の終値/トランプ相場の起点)
・14,952.02  16年の安値(16年6月24日/英国のEU離脱決定直後)
・ 8,664.73  12年11月14日(野田前首相が衆院解散を明言した日の終値/アベノミクス相場の起点)

 

【 ダウ平均の大台突破の節目 】

 節目  節目突破日  終値  要した日数(営業日)
・2万6000 2018年1月17日 26,115.65 8日
・2万5000 18年1月4日 25,075.13 23日
・2万4000 17年11月30日 24,272.35 30日
・2万3000 17年10月18日 23,157.60 54日
・2万2000 17年8月2日 22,016.24 108日
・2万1000 17年3月1日 21,115.55 24日
・2万 17年1月25日 20,068.51 42日
・1万9000 16年11月22日 19,023 483日
・1万8000 14年12月23日 18,024 120日
・1万7000 14年7月3日 17,068 153日
・1万6000 13年11月21日 16,009 139日
・1万5000 13年5月7日 15,056 1460日
・1万4000 07年7月19日 14,000 59日
・1万3000 07年4月25日 13,089 127日
・1万2000 06年10月19日 12,011 1879日
・1万1000 1999年5月3日 11,014 24日
・1万 99年3月29日 10,006 245日

(参考・日経)


バナーワイド

TOPへ