滞空時間がちょっぴり短い114円台 ・・・ でも、何回か突っついている状態なだけに、こういう時って意外と抜け切る予兆っぽくも? このあとのドル円(Central rate: 113.90(きのう)⇒ 113.94(きょう))に注目ですネ!
ただ欧州で、イタリアの財政計画を巡るEUとの対立や、あすまで開催の英保守党大会での要人発言を見極めたいモード ・・・ さらに米中の貿易摩擦に加えて南シナ海・スプラトリー(南沙)諸島で米ミサイル駆逐艦と中国駆逐艦が異常接近(9月30日)があったとかで、海の上でも米中緊張とあって、ドル円も株価も足踏みのまま、いったん利益確定で週末の米雇用統計待ちになっちゃうのかな?
 23:00 クオールズFRB副議長が議会証言@上院銀行委員会
 23:00 クオールズFRB副議長が議会証言@上院銀行委員会
 25:00 リッチモンド連銀総裁が講演
 25:00 リッチモンド連銀総裁が講演
 25:45 パウエルFRB議長が講演
 25:45 パウエルFRB議長が講演
┏━┓
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
| 29日 06:00 ⇒ | 10/1日 17:00 ⇒ | 2日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:00 | |
| USDJPY | 113.69-74 (113.31~71) | 114.03-04 (113.71~114.05) | 113.92-97 (113.89~114.06) | 113.81-83 (113.69~114.02) | 113.75-27 | 
| EURJPY | 131.92-97 | 132.22-26 | 131.90-95 | 131.37-41 | 131.01-04 | 
| GBPJPY | 148.12-17 | 148.83-88 | 148.55-60 | 147.97-02 | 147.24-26 | 
| EURUSD | 1.1603-08 (1.1570~1.1629) | 1.1595-97 (1.1574~1.1610) | 1.1577-82 (1.1564~1.1625) | 1.1543-44 (1.1525~80) | 1.1517-19 | 
◇ 日経平均株価終値: 24.86△0.10%(24,270.62)、年初来高値更新、1991年11月13日以来の高値. TOPIX: 6.07△0.33%(1,824.03)2月2日以来の高値. JPX400: 57.83△0.36%(16,164.66)2月2日以来の高値.
◇ ハンセン指数: 662.14▼2.38%(27,126.38)、9月18日以来の安値.
 
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](http://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)














