最終局面、一気に円高ってシナリオも…


年末要因のドル本国回帰と各国のドル調達や、欧州通貨下落でドルが買われる影響で、揉み合い状態が続くドル円 ・・・ マーケットに蔓延する不透明感は、英EU離脱の行方ばかりでなく、フランスのデモや中国の通信機器排除を巡る “米・カナダ vs 中国” っていう新たな摩擦台頭で、リスクオフは年を跨いでも延々と続きそうな様相┐(´.`)┌

足元、注目のFOMCで、来年の “利上げ休止” やパウエルFRB議長からハト派的な発言が飛び出せば、一気に円高ってことも想定しなくちゃ!

・・・ おちおち忘年会で飲んでる場合じゃない\(+×+)/ っていうステージもありそうな、今週の気になるイベント・チェ~ック!

ちなみに、ちょっと相反するけど ・・・ ここに至って、ますます現実味が帯びてきた年間最小レンジ更新・初の一桁台!(これまでは2015年の「10円01銭」)

・・・ 11月10日blogの『ガンバレ、過去最低のドル円!』でも紹介したけど、これまでのとこたったの「9円91銭」<104.64/3月23日(16年11月9日以来の安値)~ 114.55/10月4日(17年11月6日以来の高値)> あらためて、”頑張れ、ドル円(*゚ー゚*)”

【17日 MON】
JPY 08:50 12月短観・企業の物価見通し(日銀)
UK 09:01 12月ライトムーブ住宅価格
EU 19:00 10月貿易収支/11月消費者物価指数
US 22:30 12月NY連銀製造業景況指数
US 24:00 12月NAHB住宅市場指数

【18日 TUE】
NZ 09:00 12月NBNZ企業信頼感
AUS 09:30 RBA理事会議事要旨
DUT 18:00 12月Ifo企業景況感指数
CAD 22:30 10月製造業出荷
US 22:30 11月住宅着工件数/11月建設許可件数
US FOMC(~19日)

【19日 WED】
JPY 日銀会合(~20日)
JPY ソフトバンク(SB<9434>)、東証1部上場
NZ 06:45 7-9月期経常収支
JPY 08:50 11月貿易統計(財務省)
DUT 16:00 11月生産者物価指数
UK 18:30 11月消費者物価指数/11月小売物価指数
CAD 22:30 11月消費者物価指数
US 22:30 7-9月期経常収支
US 24:00 11月中古住宅販売件数
US 24:30 週間原油在庫
US 28:00 FOMC/声明
US 28:30 パウエルFRB議長が記者会見

【20日 THU】
JPY 日銀会合
NZ 06:45 11月貿易収支/7-9月期GDP
AUS 09:30 11月雇用統計
JPY 15:30 黒田日銀総裁が記者会見
HKG 17:30 11月消費者物価指数
EU 18:00 10月経常収支
UK 18:30 11月小売売上高
UK 21:00 MPC/議事要旨
CAD 22:30 10月卸売売上高
US 22:30 12月フィラデルフィア連銀製造業景況指数/新規失業保険申請件数
US 24:00 11月景気先行指標総合指数

【21日 FRI】
JPY 08:30 11月全国消費者物価指数(総務省)
JPY 08:50 7-9月期資金循環統計・速報値(日銀)
UK 09:01 12月GFK消費者信頼感調査
DUT 16:00 11月輸入物価指数
FRA 16:45 11月 卸売物価指数/7-9月期GDP
UK 18:30 7-9月期経常収支/7-9月期GDP
CAD 22:30 10月小売売上高/10月GDP
US 22:30 7-9月期GDP/11月耐久財受注・速報値
US 24:00 11月個人所得/11月個人消費支出/12月ミシガン大学消費者態度指数
EU 24:00 12月消費者信頼感・速報値
US 暫定予算の期限

そして、メイ首相の英EU離脱案の採決延期発表でズッコケ・スタートし、さらに、トランプ大統領の「国境の壁建設予算が受け入れられなければ、政府機関を閉鎖」発言・・・

保守党議員によるメイ首相の不信任投票や、中国の報復措置かともいわれるカナダ人2人の身柄拘束問題と、なんとも支離滅裂な政治マターでアップダウンした、先週1週間のマーケットPlayBack!

12月7日 高値/安値 12月14日 △▼%
USDJPY 112.68-73 (10日)112.25~「113.71」(13日)
3日以来の高値
113.38-43 △0.62%
EURJPY 128.31-36 (14日)「127.99」~「129.25」(13日)
6日以来の安値~11月30日以来の高値
128.18-23 ▼0.10%
GBPJPY 143.54-59 (10日)「141.18」~144.21(7日)
8月21日以来の安値
142.73-78 ▼0.56%
EURUSD 1.1378-83 (14日)「1.1270」~「1.1442」(10日)
11月28日以来の安値~11月20日以来の高値
1.1305-10 ▼0.64%
GBPUSD 「1.2478」(12日)17年4月11日以来の安値
日経平均 21,678.68 (11日)「21,148.02」~「21,816.19」(13日)
3月28日以来の安値~5日以来の高値
21,374.83 ▼1.40%
TOPIX 1,620.45 「1,575.31(11日)年初来安値更新
17年5月31日以来の安値
1,592.16 ▼1.75%
JPX日経400 14,336.16 「13,956.40(11日)連日で年初来安値更新
17年5月19日以来の安値
14,102.17 ▼1.63%
NYダウ 24,388.95 「24,100.51」(14日)5月3日の安値 24,100.51 ▼1.18%
Nasdaq 6,969.25 「6,910.67」(14日)11月20日以来の安値 6,910.67 ▼0.84%
S&P500 2,633.08 「2,599.95」(14日)4月2日以来の安値 2,599.95 ▼1.26%
FTSE100 6,778.11 6,845.17 △0.99%
DAX 10,788.09 「10,622.07」(10日)16年12月2日以来の安値 10,865.77 △0.72%
ハンセン指数 26,063.76 (10日)「25,752.38」~「26,524.35」(13日)
5日以来の高値~11月14日以来の安値
26,094.79 △0.12%
上海総合指数 2,605.89 「2,584.58」(10日)11月29日以来の安値 2,593.74 ▼0.47%
原油 52.61 51.20 ▼2.68%
GOLD 1252.6 「1256.6」(9日)7月中旬以来の高値 1241.4 ▼0.89%
CME/投機筋
(11日時点)
・円売越幅9万7606枚(前週比▼1万2160枚)
3週ぶりに縮小
・ユーロ売越幅5万6287枚(前週比▼4,489枚)
4週ぶりに縮小
12月日銀短観
(14日)
・18年度・大企業・製造業で1ドル=109.41円
(前回・107.40円)と円安方向に修正

バナーワイド

TOPへ