108円割れは阻止も…トドメさされて!


4月下旬には、米株が最高値更新劇を演じていたとは思えない5月相場になっちゃいましたね(+。+)  日経平均は10連休後、遅ればせながら15日になってやっと “令和” に入って初めてのプラス(8日ぶりの反発)にはなったものの・・・

対中貿易摩擦問題は進展期待から一転、協議決裂! ・・・ さらに、JPY 1-3月期GDPが数字のマジックでポジティブ・サプライズ(20日)になり、英メイ首相の退陣表明(5/24)、ECによるイタリアへの課徴金や、トドメは米政権のメキシコ輸入品に5%関税(移民危機続けば10月に25%に)

次から次へと円高を誘う材料が湧きだし、円の水準は1月まで円高逆走・日本株落下(>_<) ・・・ 令和の始動は散々な1カ月だったけど、果たして6月相場は? 反発の期待を込め、5月相場をPlayBack!

ちなみに、日本株は6月入りのきょうもさらに値を下げ \(+×+)/(お手上げ)状態 ・・・ 日経平均は2月8日以来、TOPIXとJPX400は大発会(1月4日)以来の安値で大引け┌(。>_<)┘

・USDJPY=108.07(1月14日以来の安値)
・EURJPY=120.78(1月3日以来の安値)
・GBPJPY=136.62(1月3日以来の安値)

・・・ 続落模様のドル円は108円割れは阻止され、クロス円ともどもチョッピリ反発も、欧州勢参入あとフリフリ。 NY市場では如何に!?

4月30日 高値/安値 5月31日 △▼%
USDJPY 111.41-46 (5/31)「108.28」~ 111.68(4/30)
1月15日以来の安値
108.28-33 ▼2.81%
EURJPY 125.01-06 (5/31)「120.92」~ 125.23(5/1)
1月3日以来の安値
120.95-00 ▼3.25%
GBPJPY 145.18-23 (5/31)「136.63」~「146.50」(5/3)
1月3日以来の安値~4月16日以来の高値
136.78-83 ▼5.79%
EURUSD 1.1214-19 (5/23)「1.1108」~「1.1265」(5/1)
17年5月19日以来の安値~4月18日以来の高値
1.1168-73 ▼0.41%
GBPUSD (5/31)「1.2558」~「1.3177」(5/3)
1月3日以来の安値~4月4日以来の高値
EURGBP (5/6)「0.8488」~「0.8873」(5/31)
3月27日以来の安値~1月中旬以来の高値
日経平均 22,258.73
(4/26)
「20,601.19」(5/31)2月8日以来の安値
・16年3月29日~4月6日以来の「7日続落」(5/14)
20,601.19 ▼7.45%
TOPIX 1,617.93
(4/26)
「1,512.28」(5/31)1月4日以来の安値 1,512.28 ▼6.53%
JPX日経400 14,390.83
(4/26)
「13,461.64」(5/31)1月8日以来の安値 13,461.64 ▼6.46%
NYダウ 26,592.91 「24,815.04」(5/31)
1月29日以来の安値
24,815.04 ▼6.69%
Nasdaq 8,095.39 (5/31)「7,453.15」~「8,164.00」(5/3)
3月8日以来の安値~最高値
・「▼3.41%」(5/13)18年12月4日以来の下落率
7,453.15 ▼7.93%
S&P500 2,945.83 (5/31)「2,752.06」~「2,945.83」(4/30)
3月8日以来の安値~最高値
2,752.06 ▼6.58%
FTSE100 7,418.22 「7,161.71」(5/31)3月13日以来の安値 7,161.71 ▼3.46%
DAX 12,344.08 (5/31)「11,726.84」~「12,412.75」(5/3)
4月1日以来の安値~18年9月27日以来の高値
11,726.84 ▼5.00%
ハンセン指数 29,699.11 (5/31)「26,901.09」~「30,081.55」(5/3)
1月17日以来の安値~4月17日以来の3万台回復
26,901.09 ▼9.42%
上海総合指数 3,078.34 「2,850.95」(5/9)2月22日以来の安値 2,898.70 ▼5.84%
原油 63.91 (5/31)「53.10」2月中旬以来の安値 53.50 ▼16.29%
GOLD 1285.7 (5/2)「1267.3」~「1311.9」(5/31)
18年12月以来の安値~4月半ば以来の高値
1311.1 △1.98%
長期金利 ・米10年債「2.12%」(5/31)17年9月中旬以来の水準
・米2年債「1.91%」(5/31)18年2月上旬以来の低水準
・ギリシャ「3%割り込む」(5/31)ユーロ導入後最低
・オランダ「マイナス0.01%台」(5/31)
16年9月以来のマイナスに転じる
・英国「0.85%台」(5/31)16年10月以来の低水準
ちなみに… ・東証(14日)、株式決済期間短縮
「約定日の3営業日後⇒2営業日後(7月16日約定分~)」
 

このあとは・・・
US 22:10 クオールズFRB副議長が講演
US 22:45 5月製造業PMI(市場予想 50.6)
US 23:00 5月ISM製造業景況感指数(同 53.0)/4月建設支出(同・前月比△0.3%)
US 25:40 リッチモンド連銀総裁が講演
US 26:25 セントルイス連銀総裁が発言

┏━┓
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…──────────────────
5/31 06:00 ⇒ 17:00 ⇒ 6/1日 06:00 ⇒ 3日 17:00 ⇒ 17:41
USDJPY 109.61-66
(109.48~92)
108.77-78
(108.75~109.63)
108.28-33
(108.28~90)
108.24-26
(108.07~38)
 108.20-21
EURJPY 122.00-05 121.19-23 120.95-00 120.93-97  120.91-94
GBPJPY 138.15-20 137.27-32 136.78-83 136.96-01  136.82-85
EURUSD 1.1128-33
(1.1116~41)
1.1142-43
(1.1126~47)
1.1168-73
(1.1137~79)
1.1172-74
(1.1161~90)
 1.1175-77
 

◇ 日経平均株価終値: 190.31▼0.92%(20,410.88)2月8日以来の安値. TOPIX: 13.32▼0.88%(1,498.96)大発会(1月4日)以来の安値. JPX400: 104.00▼0.77%(13,357.64)大発会(1月4日)以来の安値.
◇ ハンセン指数: 7.23▼0.03%(26,893.86)1月17日以来の安値. 上海総合指数: 8.62▼0.30%(2,890.08)5月24日以来の安値.

◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:109.71(5/24)⇒ 109.33(5/31)⇒ 108.25(きょう・6/3)
【追記】
・『イタリアのコンテ首相、1615GMT(日本時間4日@25:15)から「重要な」記者会見』(REUTERS)… 憶測呼ぶ


バナーワイド

TOPへ