今日・梅雨入りした東京 ・・・ でも市場は、米国が対メキシコ関税先送りか?! そんな思惑で円安・株高で推移した前日のNY市場の流れを引き継いぎ、ドル円と日本株ともに堅調に推移。
欧州勢参入でクロス円上昇再開も、メインイベント前にしてドル円とともに反転し ・・・ “数字” に米金利低下=ドル売り・円買い先行、ドル円は再び108円ちょうど割れ! どんな水準でNY市場はこの週末をCLOSEし、来週へつなげるか? マーケットも梅雨入り? Watch Out!
23:00 4月卸売在庫(市場予想・前月比△0.7%)/4月卸売売上高(同・前月比±0.0%)
25:30 リッチモンド連銀総裁が講演
28:00 4月消費者信用残高(同・前月比△$120億)
【8日 SAT】
G20財務大臣・中央銀行総裁会議@福岡(~9日)
![]() |
結果 | 市場予想 | 前回 |
失業率 | 3.6% | 3.6% | 3.6% (49年ぶりの低水準) |
非農業部門雇用者数 | 前月比△7.5万人 | △17.5~18.5万人 | △26.3万人 |
製造業雇用者数 | 前月比△0.3万人 | △0.3万人 | △0.4万人 |
平均時給 | 前月比△0.2%・前年比△3.1% | △0.3%・△3.2% | △0.2%・△3.2% |
┏━┓
┃ Current Tokyo-London-NY Financial Market
┗━━…──────────────────
┃ Current Tokyo-London-NY Financial Market
┗━━…──────────────────
6日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 7日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 21:28 | |
USDJPY | 108.45-50 (107.82~108.48) |
108.23-24 (108.07~41) |
108.40-45 (108.02~56) |
108.46-47 (108.33~53) |
108.44-47 |
EURJPY | 121.68-73 | 121.57-61 | 122.22-27 | 122.15-19 | 122.24-27 |
GBPJPY | 137.50-55 | 137.26-31 | 137.57-62 | 137.83-88 | 137.87-92 |
EURUSD | 1.1220-25 (1.1220~1.1306) |
1.1232-33 (1.1223~35) |
1.1275-80 (1.1245~1.1309) |
1.1262-63 (1.1258~79) |
1.1270-75 |
◇ 日経平均株価終値: 110.67△0.53%(20,884.71). TOPIX: 7.48△0.49%(1,532.39). JPX400: 61.11△0.45%(13,627.38).
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:109.71(5/24)109.33(5/31)108.25(6/3)108.02(4日)108.12(5日)108.24(6日)⇒ 108.48(7日)
5月新規雇用者数=△2.77万人(市場予想△0.8万人)・5月失業率=5.4%(同5.7%)/1-3月期設備稼働率=80.9%(同81.0%)