27日の海外市場 ・・・ 円買い戻し先行も一服、終わってみればNY CLOSEは、ドル円・クロス円・ユーロドルが見事なまでに前日のClosingと同水準!
・・・ このちょっと珍しい現象、米中首脳会談(きょう)の行方を注目するあまり、NY勢も動けなかった感じ?!
月末・四半期末の昨日28日、開幕したG20大阪サミットや会談を見極めようと、ポジション調整と様子見モードから円買い・株安で推移。
・・・ 海外市場では、米中首脳会談への進展期待+FRBによる米ストレステストの包括的資本分析審査(27日)通過も絡み合って、為替相場は方向感に欠きながらも欧米株上昇で、来週へto be continued!
そして今日、『北朝鮮高官「興味深い提案」トランプ大統領の面会呼びかけに』トランプ大統領 ツイッターでキム委員長に面会呼びかけ(NHK)・『米中首脳会談 貿易交渉再開で一致 米は追加関税見送り』(NHK)など、マーケットが好感しそうなニュースが大阪から発信され、週明けはリスクオンでスタートか(^_-)
さ~てその来週は、 G20大阪サミット閉幕/共同声明/米中首脳会談 を受け、スクエアのマーケットは、週明けギャップを伴って(?)まずは↑へと傾くか! 結果と市場のコンセンサスとの乖離は? ・・・
6月製造業・非製造業PMI/
EU臨時首脳会議(6/30)、
日銀短観/OPEC総会(7/1)、
RBA理事会(2日)、
5月貿易収支(3日)、
Independence Day(4日)、そして
6月雇用統計 ・・・ などの重要イベントで第1週目を迎える7月相場入り♪
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…──────────────────
27日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 28日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 29日 06:00 | |
USDJPY | 107.78-83 | 108.04-06 (107.64~108.15) |
107.78-83 (107.67~95) |
107.63-65 (107.57~81) |
107.85-90 (107.64~95) |
EURJPY | 122.53-58 | 122.81-85 | 122.54-59 | 122.56-60 | 122.65-70 |
GBPJPY | 136.68-73 | 137.04-09 | 136.53-58 | 136.42-47 | 136.92-97 |
EURUSD | 1.1368-73 | 1.1367-68 (1.1348~75) |
1.1368-73 (1.1357~77) |
1.1387-88 (1.1361~92) |
1.1372-77 (1.1351~92) |
◇ NYダウ終値: 73.38△0.28%(26,599.96)、6月「△1,784」と月間ベースで過去最大の上昇幅. Nasdaq: 38.49△0.48%(8,006.24). S&P500: 16.84△0.58%(2,941.76).
◇ FTSE100: 23.30△0.31%(7,425.63). DAX: 127.77△1.04%(12,398.80).
◇ NYMEX原油先物WTI8月物終値: $58.47/barrelと反落(▼0.96). 金COMEX8月物終値: $1413.7/tozと反発(△1.7).
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:109.33(5/31)108.48(6/7)108.38(14日)107.10(21日)107.40(24日)107.00(25日)107.36(26日)108.08(27日)⇒ 107.68(28日)
◎ CME/投機筋(25日時点):円売越幅1万147枚(前週比▼6,418枚)2週連続縮小、18年6月12日以来の低水準. ユーロ売越幅5万6295枚(前週比△3,965枚)5週ぶりに拡大