米6月非農業部門雇用者数が市場予想を上回って、USDJPY=108.64(6月18日以来の高値)、EURUSD=1.1208(6月19日以来の安値)タッチ、米株は7月のFOMCでの0.50%利下げの確率低下で反落し、来週へto be continued!
さ~て来週は、 5月国際収支/日銀支店長会議/さくらリポート・
ユーロ圏財務相会合(8日)、
パウエルFRB議長の発言(9日)、
6月消費者物価指数・
パウエル議長の議会証言/FOMC議事要旨(10日)、
NY連銀総裁などの講演や発言(11日)・・・
そして SQ算出・
6月貿易統計・
6月卸売物価指数(12日)・・・ などなどのイベントに、ドル円と日本株の水準は切り上がる? ちょっと楽しみな1週間♪
![]() |
結果 | 市場予想 | 前回 |
失業率 | 3.7% | 3.6% | 3.6% |
非農業部門雇用者数 | 前月比△22.4万人 | △16.0万人 | △7.5万人 ⇒ △7.2万人 |
民間部門雇用者数 | 前月比△19.1万人 | △9.0万人 ⇒ △8.3万人 | |
製造業雇用者数 | 前月比△1.7万人 | △0.3万人 | △0.3万人 |
平均時給 | 前月比△0.2%・前年比△3.1% | △0.3%・△3.2% | △0.2%・△3.1% ⇒ △0.3% |
政府部門雇用者数 | 前月比△3.3万人 | ▼1.5万人 ⇒ ▼1.1万人 |
┏━┓
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…──────────────────
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…──────────────────
4日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 5日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 6日 06:00 | |
USDJPY | 107.80-85 (107.57~88) |
107.80-82 (107.71~83) |
107.81-86 (107.76~83) |
108.05-06 (107.79~108.06) |
108.46-51 (108.07~64) |
EURJPY | 121.60-65 | 121.63-67 | 121.66-71 | 121.74-78 | 121.75-80 |
GBPJPY | 135.50-55 | 135.58-63 | 135.55-60 | 135.68-73 | 135.86-91 |
EURUSD | 1.1277-82 (1.1272~1.1312) |
1.1283-84 (1.1280~95) |
1.1285-90 (1.1273~88) |
1.1267-68 (1.1266~87) |
1.1225-30 (1.1208~70) |
◇ NYダウ終値: 43.88▼0.16%(26,922.12). Nasdaq: 8.44▼0.10%(8,161.79). S&P500: 5.41▼0.18%(2,990.41).
◇ FTSE100: 50.44▼0.66%(7,553.14). DAX: 61.37▼0.49%(12,568.53).
◇ NYMEX原油先物WTI8月物終値: $57.51/barrelと続伸(△0.17). 金COMEX8月物終値: $1400.1/tozと反落(▼20.8).