米8月非農業部門雇用者数が冴えずに米経済の減速が意識され、ドルはちょっぴり売り反応も、米中貿易協議の進展期待、そしてパウエルFRB議長の0.25%の追加利下げ示唆・・・
中国人民銀行が市中銀行の預金準備率を引き下げ、景気下支えの姿勢を見せたことも好感されたこともあって、欧米株高・ドルは底堅く推移し、クロス円軟調で来週へto be continued!
さ~て来週・週明けは、台風15号の接近とともに、米国8月雇用統計、そして今週末の中国8月貿易統計(8日)の結果を受け、小波乱も?
・・・ 4-6月期GDP・改定値(MON)、
8月消費者物価指数(TUE)、
内閣改造/
8月卸売物価指数(WED)、
ECB理事会/
8月消費者物価指数(THU)、
SQ算出/
8月小売売上高(FRI)など、これまた楽しみな1週間♪
![]() |
結果 | 市場予想 | 前回 |
失業率 | 3.7% | 3.7% | 3.7% |
非農業部門雇用者数 | 前月比△13.0万人 | △15.8万人 | △16.4万人 ⇒ △15.9万人 |
民間部門雇用者数 | 前月比△9.6万人 | △14.8万人 ⇒ △13.1万人 | |
製造業雇用者数 | 前月比△0.3万人 | △0.5万人 | △1.6万人 ⇒ △0.4万人 |
平均時給 | 前月比△0.4%・前年比△3.2% | △0.3%・△3.1% | △0.3%・△3.3% |
政府部門雇用者数 | 前月比△3.4万人 | △1.6万人 ⇒ △2.8万人 |
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…──────────────────
5日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 6日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 7日 06:00 | |
USDJPY | 106.23-24 (105.83~106.25) |
106.51-52 (106.33~75) |
106.93-98 (106.62~107.23) |
106.97-99 (106.92~107.10) |
106.91-96 (106.63~107.03) |
EURJPY | 116.77-81 | 117.58-62 | 118.00-05 | 118.16-20 | 117.88-93 |
GBPJPY | 129.05-10 | 130.27 | 131.84-89 | 131.66-71 | 131.31-36 |
EURUSD | 1.0992-93 (1.0970~94) |
1.1035-40 (1.1010~38) |
1.1035-40 (1.1032~84) |
1.1046-47 (1.1030~50) |
1.1028-33 (1.1023~57) |
◇ NYダウ終値: 69.31△0.26%(26,797.46)7月31日以来の高値. Nasdaq: 13.75▼0.17%(8,103.07). S&P500: 2.71△0.09%(2,978.71).
◇ FTSE100: 11.17△0.15%(7,282.34). DAX: 64.95△0.54%(12,191.73).
◇ NYMEX原油先物WTI10月物終値: $56.52/barrelと続伸(△0.22)57.76と8月1日以来の高値. 金COMEX12月物終値: $1515.5/tozと続落(▼10.0).
◎ CME/投機筋(3日時点):円買越幅2万7682枚(前週比▼5,925枚)5週連続買い越し. ユーロ売越幅4万9136枚(前週比△1万332枚)2週連続拡大
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:107.11(8/2)105.98(9日)106.15(16日)106.55(23日)106.43(30日)106.16(9/2)106.30(3日)105.99(4日)106.40(5日)⇒ 107.05(6日)