反転の兆し? 円安+株安も一服!


7月相場は、市場予想を上回る米企業決算に業績悪化への過度の警戒感が和らいで、ドル円下落+株高の基調だったものの・・・

8月に入ってからは、ロシアからのエネルギー供給不安が再燃、ユーロ圏景気の悪化懸念に加えて、欧米の利上げ継続観測から円安+株安の流れに逆走 ・・・ 足元、円売り+株安一服も、9月これまでに:

・USDJPY:「144.99」1998年8月25日以来の高値(9/7)
・EURJPY:「144.72」2015年1月2日(145.31)以来の高値(9/9)
・GBPJPY:「166.31」7月27日以来の高値(9/8)
・EURUSD:「0.9864」2002年12月2日以来の安値(9/6)
・GBPUSD:「1.1407」1985年3月19日以来の安値(9/7)
・EURGBP:「0.8711」6月15日以来の高値(9/8)

・日経平均株価:「27,430.30」7月19日以来の安値(9/7)
・TOPIX:「1,915.65」7月19日以来の安値(9/7)
     2021年9月下旬-10月上旬(9日続落)以来の6日続落(9/7)
・JPX400:「17,285.29」7月19日以来の安値(9/7)

・NYダウ:「31,145.30」7月18日以来の安値(9/6)
・Nasdaq:「11,544.91」7月26日以来の安値(9/6)
・S&P500:「3,908.19」7月26日以来の安値(9/6)

・ハンセン指数:「18,854.62」3月15日以来の安値(9/8)
・原油先物WTI:「81.20」1月12日以来の安値(9/8)
・米10年債利回り:「3.365%」6月16日以来の高水準(9/7)

・英国、エリザベス女王ご崩御、最長の70年在位(9/9)
・急激な円安進行を巡り岸田首相と黒田日銀総裁が協議(9/9)
・リズ・トラス氏、英新首相に就任(9/6)

・・・って感じで、影が薄くなってしまった8月のマーケットをここでPlayBack!

7月29日 高値/安値 8月31日 △▼%
USDJPY 133.26-31 (8/2)「130.40」~「139.08」(8/30)
6月3日以来の安値~7月15日以来の高値
138.78-83 △4.14%
EURJPY 136.15-20 5月13日以来の安値~7月26日以来の高値 139.69-74 △2.60%
GBPJPY 162.27-32 (8/2)「159.44」~ 163.89(7/29)
5月26日以来の安値
161.45-50 ▼0.51%
EURUSD 1.0219-24 (8/23)「0.9901」~「1.0369」(8/10)
2002年12月2日以来の安値~7月5日以来の高値
1.0053-58 ▼1.62%
EURCHF 「0.9551」(8/23)
2015年1月15日のスイスショック以来の安値
日経平均 27,801.64 (8/2)「27,594.73」~「29,222.77」(8/17)
7月19日以来の安値~1月5日以来の高値
28,091.53 △1.04%
TOPIX 1,940.31 (8/2)「1,925.49」~「2,006.99」(8/17)
7月19日以来の安値~1月12日以来の高値
1,963.16 △1.18%
JPX日経400 17,462.60 (8/2)「17,307.12」~「18,087.79」(8/17)
7月19日以来の安値~1月12日以来の高値
17,679.30 △1.24%
NYダウ 32,845.13 (8/31)「31,510.43」~「34,152.01」(8/16)
7月18日以来の安値~4月21日以来の高値
・「1,008.38▼3.03%」(8/26)
今年3番目の下げ幅と下落率
31,510.43 ▼4.06%
Nasdaq 12,390.69 (8/31)「11,816.20」~「13,128.05」(8/15)
7月26日以来の安値~4月21日以来の高値
11,816.20 ▼4.64%
S&P500 4,130.29 (8/31)「3,955.00」~「4,305.20」(8/16)
7月26日以来の安値~4月21日以来の高値
3,955.00 ▼4.24%
FTSE100 7,423.43 (8/31)「7,284.15」~「7,550.37」(8/19)
7月22日以来の安値~6月8日以来の高値
7,284.15 ▼1.88%
DAX 13,484.05 (8/31)「12,834.96」~「13,910.12」(8/16)
7月14日以来の安値~6月9日以来の高値
12,834.96 ▼4.81%
ハンセン指数 20,156.51 (8/24)「19,268.74」~ 20,201.94(8/5)
3月15日以来の安値~
19,954.39 ▼1.00%
上海総合指数 3,253.24 (8/3)「3,163.67」~「3,292.53」(8/17)
5月30日以来の安値~7月20日以来の高値
3,202.14 ▼1.57%
原油 98.62 (8/16)「85.73」~ 101.88(7/29)
1月26日以来の安値
・月間ベース:
2020年4月までの4カ月連続の下落以来の3カ月連続下落
89.55 ▼9.20%
GOLD 1781.8 (8/31)「1,720.6」~「1,824.6」(8/10)
7月27日以来の安値~6月30日以来の高値
・月間ベース:
18年9月までの6カ月連続の下落以来の5カ月連続下落
1726.2 ▼3.12%
米国債利回り ・2年債「3.497%」(8/31)2007年11月14日以来の高水準
・10年債「3.195%」(8/31)6月28日以来の高水準
数字 ・ユーロ圏8月消費者物価指数・速報値「前年比△9.1%」
(市場予想△9.0%)過去最高(8/31)
・米8月PMI総合指数/速報値「45.0」(8/23)
2年3カ月ぶりの低水準
・7月新築住宅販売件数「51.1万件」(8/23)
6年半ぶりの低水準
・独7月生産者物価指数「△5.3%」過去最大の伸び率(8/19)
・米7月卸売物価指数(PPI)「前月比▼0.5%」
(市場予想△0.2%)
2020年4月以来のマイナス(8/11)
・ソフトバンクG ことし4~6月決算 3兆1627億円の最終赤字
赤字幅 国内上場企業の3か月決算では過去最大(NHK 8/8)
発言 ・パウエルFRB議長の講演@ジャクソンホール会議(8/26)
市場の想定以上にタカ派寄り
インフレを抑えるため利上げ継続の姿勢
・BOE、政策金利を年1.75%に△0.5%(8/4)
(1995年以来の利上げ幅)
・「ペロシ議長 2日夜にも台湾訪問か 蔡総統と面会情報も
メディア」(NHK)
米中関係や台湾情勢を巡る緊張が高まると警戒感台頭(8/2)

バナーワイド

TOPへ