注目の日米首脳会談で、トランプ大統領から円相場に直接的な言及がなかったことから、円高リスクから解放されてドル円上昇 ・・・ これ幸いにと日本株も先週末の米主要3指数の最高値更新劇に支えられ、日経平均は続伸♪
日米の蜜月ぶりに、マーケットは早朝からあいさつ代わりの円全面安! ・・・ @08:50 10-12月期GDP・速報値=前期比△0.2%・年1.1%(市場予想△0.3%・1.1%)っていう弱めの数字もあって、ドル円は114.17タッチと1月30日以来の高値水準にまで続伸。
ただ、売りオーダーもシッカリとかで、この水準からの上げには新たな材料が必要とあって、あすのイエレンFRB議長の議会証言待ちに! ・・・ もちろん、きょうの
首脳会談 … NAFTA(北米自由貿易協定)再交渉の行方は? Watch out♪
さて欧州勢参入で、ドル円は113.43まで下落と行って来いの様相になったけど、米追加利上げ観測と米減税期待で今週のドル円は意外と底堅く推移?
・・・ ただその先・サクラが開花するころ? は、ドル高是正に日米の財務相が何らかの妥協点を見出す可能性も?! その時まで、円高進行のステージはオアズケ┐(-_- )┌
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
10日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 11日 07:00 ⇒ | 13日 17:00 ⇒ | 18:00 | |
USDJPY | 113.23-28 (112.23~113.35) |
113.83-85 (113.25~85) |
113.19-24 (112.85~113.73) |
113.54-55 (113.49~114.17) |
113.66-68 |
EURJPY | 120.65-70 | 121.11-15 | 120.45-50 | 120.83-87 | 121.03-06 |
GBPJPY | 141.53-58 | 142.10-15 | 141.37-42 | 142.03-08 | 142.23-28 |
EURUSD | 1.0653-58 (1.0651~95) |
1.0639-41 (1.0636~67) |
1.0638-43 (1.0608~53) |
1.0642-43 (1.0612~43) |
1.0646-49 |
◇日経平均株価終値: 80.22△0.41%(19,459.15). TOPIX: 7.64△0.49%(1,554.20). JPX400: 69.64△0.50%(13,946.05).
◇ハンセン指数: 136.00△0.58%(23,710.98)、16年10月7日以来の高. 上海総合指数: 20.14△0.63%(3,216.84)、16年12月9日以来の高値.