朝方は、ドル円の下落に反落スタートの日本株は、ドル円の反発にリンクして反転・上昇基調を描いて、昨夜ブログした “凄い相場” をさらに超えましたネ!
何かどうか言っても、マーケットは安倍さんがお好き? ・・・ 世論調査*を受けてか? 日経平均は7日続伸、アベノミクス高値を更新し、1996年12月5日以来の高値水準に到達(^o^)/ TOPIXも07年7月31日以来の高値圏と、この秋のタイミングでの安倍首相の解散総選挙の判断は正しかった、冒頭解散の大儀は「株高を誘う」!? ってことになるのかな(^^♪
ちなみに、東京市場は衆院選挙のアノマリーに沿った “株高” の展開になってるけど、あす未明のFOMC議事要旨は12月の利上げ観測をちゃぶ台返しする内容じゃないよね? このままもうしばらくは日米の株価続伸劇を見続けていた~い♪

*出典: NHK「各党の支持率 NHK世論調査」(10日)
20:15 シカゴ連銀総裁(FOMCメンバー)が発言
26:00 3・10年物国債入札
27:00 FOMC議事要旨(9/19-20)… 利上げのスケジュール感とスタンスは?
27:40 サンフランシスコ連銀総裁が講演
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
10日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 11日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:00 | |
USDJPY | 112.67-72 (112.51~74) |
112.55-56 (112.50~82) |
112.40-45 (111.99~112.47) |
112.28-30 (112.23~58) |
112.22-24 |
EURJPY | 132.28-33 | 132.42-46 | 132.77-82 | 132.80-84 | 132.66-69 |
GBPJPY | 148.08-13 | 148.31-36 | 148.45-50 | 148.23-28 | 148.06-09 |
EURUSD | 1.1740-45 (1.1725~56) |
1.1765-66 (1.1740~88) |
1.1807-12 (1.1782~1.1825) |
1.1827-28 (1.1796~1.1834) |
1.1821-23 |
◇ ロンドン市場でドル円は112.18タッチと低迷、欧州株はまちまち.
◇ 日経平均株価終値: 57.76△0.28%(20,881.27)、16年12月6-16日(9日続伸)以来の7日続伸で1996年12月5日(20,943.90)以来の高値.
◇ TOPIX: 1.67△0.10%(1,696.81)、07年7月31日以来の高値. JPX400: 16.95△0.11%(14,976.46)、15年8月18日以来の高値.
◇ ハンセン指数: 101.26▼0.36%(28,389.57). 上海総合指数: 5.30△0.16%(3,388.28)、15年12月31日以来の高値.