米長期金利低下で円買い進行も、浅川財務官の「ファンダメンタルズから説明できないような急速な動きは懸念」発言や米金利反転・上昇で一服 ・・・ そして仏独のPMI・速報値も悪くなく、クロス円も上昇を演じたけど、頭打ち状態に!
円高への警戒感に、「米軍の無人偵察機撃墜を受け、報復措置として『米大統領、イランへの軍事攻撃を承認後に指令を撤回=NYT』」(REUTERS)っていう話も伝わって、日本株は反落 ・・・ さ~て、NY勢はこの週末をどう〆る? Watch Out!
 21:30 4月小売売上高(市場予想・前月比△0.2%)
 21:30 4月小売売上高(市場予想・前月比△0.2%)
 22:45 6月製造業(同50.4)/非製造業(同51.0)/総合PMI(前回50.9)・速報値
 22:45 6月製造業(同50.4)/非製造業(同51.0)/総合PMI(前回50.9)・速報値
 23:00 5月中古住宅販売件数(市場予想・年525万件・前月比△1.2%)
 23:00 5月中古住宅販売件数(市場予想・年525万件・前月比△1.2%)
 25:00 ブレイナードFRB理事・クリーブランド連銀総裁が発言
 25:00 ブレイナードFRB理事・クリーブランド連銀総裁が発言
 28:00 サンフランシスコ連銀総裁が発言
 28:00 サンフランシスコ連銀総裁が発言
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…──────────────────
| 20日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 21日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 18:20 | |
| USDJPY | 108.10-15 (107.90~108.49) | 107.67-68 (107.47~108.14) | 107.30-35 (107.21~76) | 107.45-46 (107.05~53) | 107.43-46 | 
| EURJPY | 121.35-40 | 121.64-68 | 121.16-21 | 121.54-58 | 121.42-45 | 
| GBPJPY | 136.60-65 | 136.95-00 | 136.60-65 | 136.45-50 | 136.17-20 | 
| EURUSD | 1.1225-30 (1.1201~55) | 1.1297-98 (1.1231~99) | 1.1292-97 (1.1271~1.1317) | 1.1311-12 (1.1284~1.1319) | 1.1301-03 | 
◇ 日経平均株価終値: 204.22▼0.95%(21,258.64). TOPIX: 14.00▼0.90%(1,545.90). JPX400: 129.27▼0.93%(13,770.52).
◇ ハンセン指数: 76.72▼0.27%(28,473.71). 上海総合指数: 14.86△0.50%(3,001.98)4月30日以来の3,000台回復.
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:109.33(5/31)108.48(6/7)108.38(14日)108.60(17日)108.54(18日)108.37(19日)107.65(20日)⇒ 107.10(きょう・21日)
 
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](http://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)














