堅調に推移してきたドル円もクロス円も、『トランプ大統領、関税撤回での米中合意を否定-期待に水を差す』米国よりも中国が関税撤回を望んでいる(Bloomberg)・・・ っていう “発言” で反落。
米中が段階的な関税撤回に合意と、協議進展に期待を抱かせた中国サイドからの発信は、このトランプ発言でまだ12月15日の「第4弾」発動の可能性も? とグレーに変色 ・・・ 一方、米中協議に楽観的な見方も強いようで、米株は連日の “最高値更新” で来週へto be continued!
ちなみに、Moody’sは英国の格付見通しをネガテイブに変更しちゃったけど ・・・ さ~て来週は、米国市場休場(Veterans’ Day)と英国7-9月期GDP速報値で幕開け(11日)
・・・ パウエルFRB議長議会証言(13・14日)、国内7-9月期GDP速報値/中国10月小売売上高(14日)、そして国内金融機関の4-9月期決算発表 ・・・ 番外編として、ウクライナ疑惑を巡る米公聴会スタート(13日)っていうイベントが楽しみな1週間♪
┃ NY Financial Market Summary
┗━━…──────────────────
| 7日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 8日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 9日 07:00 | |
| USDJPY | 108.97-02 | 108.95-97 (108.65~109.12) | 109.27-32 (109.10~49) | 109.28-29 (109.15~40) | 109.25-30 (109.08~42) | 
| EURJPY | 120.60-65 | 120.66-70 | 120.75-80 | 120.73-77 | 120.37-42 | 
| GBPJPY | 139.98-03 | 140.05-10 | 140.00-05 | 140.05-10 | 139.54-59 | 
| EURUSD | 1.1065-70 | 1.1075-76 (1.1055~80) | 1.1050-55 (1.1036~82) | 1.1048-49 (1.1045~54) | 1.1017-22 (1.1017~37) | 
◇ NYダウ終値: 6.44△0.02%(27,681.24)最高値更新. Nasdaq: 40.79△0.48%(8,475.31)最高値更新. S&P500: 7.90△0.26%(3,093.08)最高値更新.
◇ FTSE100: 47.03▼0.63%(7,359.38). DAX: 60.90▼0.46%(13,228.56).
◇ NYMEX原油先物WTI12月物終値: $57.24/barrelと続伸(△0.09). 金COMEX12月物終値: $1462.9/tozと続落(▼3.5).
◎ CME/投機筋(5日時点):円売越幅2万6605枚(前週比△6,907枚)4週連続売り越し、6月11日以来の高水準. ユーロ売越幅6万746枚(前週比△7,391枚)2週連続拡大
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:106.82(10/4)108.00(11日)108.67(18日)108.70(25日)107.98(11/1)108.77(5日)109.06(6日)108.70(7日)⇒ 109.35(8日)
 
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](http://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)














