円買い進行も、米国サイドから対中貿易協議に進展のコメントが発信され、円売り戻し+米株高で終えた先週末から ・・・ ちょっと小粒なイベントながらも週末の香港区議会選挙に向けてアジア・タイムのマーケット動向、そしてPMI・速報値が注目される今週。
先週は香港から友人が来日して、1週間アテンド。ブログリリースがままならなかったけど ・・・ 現地では、騒ぎが起こっているのは一部地域と限定的ながらも、断続的な交通マヒで住民は心理的に疲弊してるとか(+。+) 早く元の活気あふれる街に戻ってほしいね!
【18日 MON】
 09:01 11月ライトムーブ住宅価格
 09:01 11月ライトムーブ住宅価格
 18:00 デギンドスECB副総裁が講演
 18:00 デギンドスECB副総裁が講演
 24:00 11月NAHB住宅市場指数
 24:00 11月NAHB住宅市場指数
 26:00 クリーブランド連銀総裁が講演
 26:00 クリーブランド連銀総裁が講演
【19日 TUE】
 4-9月期決算: 東京海上
 4-9月期決算: 東京海上
 06:45 7-9月期卸売物価指数
 06:45 7-9月期卸売物価指数
 09:30 RBA理事会議事要旨(11/5)
 09:30 RBA理事会議事要旨(11/5)
 18:00 9月経常収支
 18:00 9月経常収支
 22:30 9月製造業出荷
 22:30 9月製造業出荷
 22:30 10月住宅着工件数/10月建設許可件数
 22:30 10月住宅着工件数/10月建設許可件数
 23:00 ウィリアムズNY連銀総裁が発言
 23:00 ウィリアムズNY連銀総裁が発言
【20日 WED】
 08:50 貿易統計(財務省)
 08:50 貿易統計(財務省)
 10:30 11月最優遇貸出金利
 10:30 11月最優遇貸出金利
 16:00 10月生産者物価指数
 16:00 10月生産者物価指数
 22:30 10月消費者物価指数
 22:30 10月消費者物価指数
 24:30 週間原油在庫
 24:30 週間原油在庫
 28:00 FOMC議事要旨(10/29-30)
 28:00 FOMC議事要旨(10/29-30)
【21日 THU】
 17:30 10月消費者物価指数
 17:30 10月消費者物価指数
 21:30 ECB議事要旨(10/23-24)
 21:30 ECB議事要旨(10/23-24)
 22:30 11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数/新規失業保険申請件数
 22:30 11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数/新規失業保険申請件数
 22:30 クリーブランド連銀総裁が講演
 22:30 クリーブランド連銀総裁が講演
 22:40 ポロズBOC総裁が講演
 22:40 ポロズBOC総裁が講演
 24:00 10月景気先行指標総合指数/10月中古住宅販売件数
 24:00 10月景気先行指標総合指数/10月中古住宅販売件数
 24:00 11月消費者信頼感・速報値
 24:00 11月消費者信頼感・速報値
 24:10 ミネアポリス連銀総裁が講演
 24:10 ミネアポリス連銀総裁が講演
【22日 FRI】
 08:30 10月全国消費者物価指数(総務省)
 08:30 10月全国消費者物価指数(総務省)
 16:00 7-9月期GDP
 16:00 7-9月期GDP
 17:00 ラガルドECB総裁が講演
 17:00 ラガルドECB総裁が講演
 17:15 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 17:15 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 17:30 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 17:30 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 18:00 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 18:00 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 18:30 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 18:30 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 22:00 バイトマンDeutsche Bundesbank総裁が講演
 22:00 バイトマンDeutsche Bundesbank総裁が講演
 22:30 9月小売売上高
 22:30 9月小売売上高
 23:45 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 23:45 11月製造業/非製造業PMI・速報値
 24:00 11月ミシガン大学消費者態度指数
 24:00 11月ミシガン大学消費者態度指数
【24日 SUN】
 区議会選挙
 区議会選挙
┃ Forex Market Last Week
┗━━…──────────────────
| 14日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 15日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 16日 07:00 | |
| USDJPY | 108.81-86 (108.66~92) | 108.74-75 (108.62~86) | 108.41-46 (108.24~69) | 108.55-56 (108.39~63) | 108.80-85 (108.65~86) | 
| EURJPY | 119.77-82 | 119.72-76 | 119.48-53 | 119.58-62 | 120.20-25 | 
| GBPJPY | 139.78-82 | 139.65-70 | 139.60-65 | 139.72-77 | 140.30-35 | 
| EURUSD | 1.1006-11 (1.0995~1.1015) | 1.1010-11 (1.0995~1.1011) | 1.1021-26 (1.0993~1.1027) | 1.1016-17 (1.1017~30) | 1.1050-55 (1.1032~57) | 
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:108.00(10/11)108.67(18日)108.70(25日)107.98(11/1)109.35(8日)109.03(11日)109.14(12日)109.04(13日)108.73(14日)⇒ 108.57(15日)
 
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](http://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)














