NYは狭いレンジながらもドル軟調


リーマン、ゴールドマンと大手証券会社の決算発表が続いたNY市場 ・・・ モルガン・スタンレーの3-5月期決算は大幅減益 ・・・ 一株利益は0.95ドル(市場予想0.92ドル)・2期連続で黒字を確保に、株価は前日比0.10ドル↑(40.69ドル)。
外国為替市場では、利上げ観測が後退したことや株安・原油高で、狭いレンジながらもドルは上値を抑えられる。
.。・+゜゜+・。 Today’s Economic Figure 。・+゜゜+・。.
[日本]  08:50 対外・対内証券売買契約(週間・財務省)
[ユーロ] EU首脳会議(~20日・ブリュッセル)・ECB理事会
[スイス] 16:30政策金利
[英国]  17:30 小売売上高指数
[米国]  ポールソン米財務長官講演
      コーンFRB副議長の議会証言
      21:30 新規失業保険申請件数(週間)
      23:00 6月フィラデルフィア連銀景気指数
      23:00 5月景気先行指標総合指数
.。・+゜゜+・。 NYK Financial Market Summary 。・+゜゜+・。.
18日 NYK close 1ドル=107円85-90銭(107.72~108.25)。1ユーロ=167円50-55銭。1ユーロ=1.5530-35ドル(1.5474~1.5536)。1ポンド=211円30-35銭。
ダウ工業株30種平均終値: 131.24↓(12,029.06)、一時3カ月ぶりに1万2000ドルを下回る。ナスダック: 28.02↓(2,429.71)。S&P500: 13.12↓(1,337.81)。FTSE百種総合株価: 105.00↓(5,756.90)。
NYMEX原油先物相場WTI期近7月物終値: 136.68ドル/1バレルと反発。 金COMEX8月物終値: 893.5ドル/トロイオンスと続伸。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
[18日夜のBlog] ―― G8のお付き合いに疲れちゃいました! ――

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ