方向感喪失でハッキリしない為替相場は、NY市場でも継続! ・・・ 米株式指数はまちまち、米金利は低下気味で、ユーロにショートカバーの買いが入ってシーソー相場のままCLOSEしそうな祝日前の米市場なだけに、ゾロ目のきょうはOne Way相場につながるかもしれないBOEとECB両総裁の発言に注目したいとこ(*’-^)
こんなマーケットの時は、ちょっと気になるニュースでリフレッシュ!
『MRJ:11日初飛行 … 国産旅客機53年ぶり 名古屋空港』(毎日新聞)
・http://mainichi.jp/select/news/20151111k0000m020031000c.html
『ピラミッド:最大クフ王に謎の空間?… 周囲より高温の部分』(毎日新聞)
・http://mainichi.jp/select/news/20151111k0000m030065000c.html
『中国・人民元の国際化の野望を黙って見過ごしてよいのか?円VS元の通貨戦争の行方は…』(産経ニュース)
・http://www.sankei.com/premium/news/151111/prm1511110002-n1.html
『流行語大賞:さて今年の言葉は … 50語がノミネート』(毎日新聞)
・http://mainichi.jp/select/news/20151111k0000m040089000c.html
Veterans’ Day
Remembrance Day
4-9月期決算: りそなHD・千代建・長谷工・日揮・ディーエヌエ・電通
1-9月期決算: マクドナルド
08:50 10月マネーストックM2(市場予想・前年比△3.8%)
10:30 原田日銀審議委員が講演/14:00 記者会見 … 追加緩和に言及?
14:30 10月小売売上高(同・前年比△10.9%)/工業生産高(同・前年比△5.8%)/1-10月固定資産投資(同・前月比△10.2%)
16:00 10月卸売物価指数(前回・前月比▼0.6%)
18:00 カーニーBOE総裁が発言
18:30 10月雇用統計(市場予想・失業保険申請件数 0.14万件・失業率 2.3%)/9月ILO失業率(同 5.4%)
22:15 ドラギECB総裁が講演 … 追加緩和を巡る発言?
9日 17:00 ⇒ | 10日 07:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 20:20 ⇒ | 11日 06:00 | |
USDJPY | 123.38-39 (123.18~49) |
123.15-20 (122.97~123.57) |
123.35-37 (123.03~39) |
123.11-12 | 123.21-23 |
EURJPY | 132.81-85 | 132.38-43 | 132.70-74 | 132.20-22 | 132.02-05 |
GBPJPY | 185.96-01 | 186.17-22 | 186.31-36 | 186.07-12 | 186.23-28 |
EURUSD | 1.0764-65 (1.0720~73) |
1.0750-55 (1.0726~82) |
1.0758-60 (1.0738~64) |
1.0737-39 | 1.0713-16 |
【追記】
◇NYダウ終値: 27.73△0.16%(17,758.21). Nasdaq: 12.06▼0.24%(5,083.24). S&P500: 3.14△0.15%(2,081.72).
◇FTSE100: 19.88▼0.32%(6,275.28). DAX: 17.07△0.16%(10,832.52).
◇NYMEX原油先物WTI12月物終値: $44.21/barrelと反発(△0.34). 金COMEX12月物終値: $1088.5/tozと続伸(△0.4).