日銀短観で、大企業製造業の想定為替レート(ドル円)は “107.92″(6月短観=111.41)と、足元の実勢レートとは乖離してて、この先、ドル円は想定レートに近づくか、それともこの “甘いレート” が「企業業績の下方修正⇒日経平均の下落⇒円高」に結び付くか?! 年末までのマーケット展開を、Watch out!
さ~て、2016年・ノーベル生理学・医学賞に、大隅良典・東工大栄誉教授が受賞(^o^)/ 「細胞の中で役目を終えたたんぱく質の分解と再利用を促す “オートファジー(自食作用)” の働きの解明で功績を上げた」(NHK)
・・・ NEWS7の解説を聞いてて、「なるほどネ」とは到底理解できなかったけど、あす東京株式市場でバイオ関連株は上昇するんだろうな! ってことだけは、頭の中で回転しました♪
 22:45 9月製造業PMI(前回・51.4)
 23:00 8月建設支出(市場予想・前月比△0.3%)/9月ISM製造業景況指数(同50.3)
┏━┓
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…────────────────
| 30日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 10/1日 06:00 | 3日 17:00 ⇒ | 20:00 | |
| USDJPY | 101.02-07 (100.84~101.84)  | 
100.89-91 (100.75~101.78)  | 
101.32-37 (101.13~45)  | 
101.38-41 (101.21~67)  | 
101.33-36 | 
| EURJPY | 113.32-37 | 112.84-88 | 113.90-95 | 113.85-89 | 113.88-91 | 
| GBPJPY | 131.00-05 | 130.61-66 | 131.50-55 | 130.35-40 | 130.55-58 | 
| EURUSD | 1.1220-25 (1.1197~1.1250)  | 
1.1184-86 (1.1169~1.1225)  | 
1.1240-45 (1.1154~1.1251)  | 
1.1229-30 (1.1223~45)  | 
1.1238-41 | 
◇日経平均株価終値: 148.83△0.90%(16,598.67). TOPIX: 7.94△0.60%(1,330.72). JPX400: 68.84△0.58%(11,915.33).
◇ハンセン指数: 287.28△1.23%(23,584.43).
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](https://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)

