先週末の「AT&T、タイムワーナーを総額854億ドルで買収」っていう発表や、
 10月製造業PMI・速報値=53.2(1年ぶりの高水準/市場予想 51.6)@22:45 っていう数字に年内利上げが意識され ・・・ ハト派セントルイス連銀総裁(FOMCメンバー)の「12月の利上げ、最も可能性高い」発言@22:05 などが材料視されて、ドル堅調・米株反発で推移した前日のNY市場!
円は欧州PMIが強かったこともあって、LDN市場から売り基調だったけど、さ~て今日は・・・
 東証1部上場: 九州旅客鉄道
 17:00 10月Ifo企業景況感指数
 22:00 8月S&Pケースシラー住宅価格指数
 23:00 10月消費者信頼感指数/10月リッチモンド連銀製造業指数
 23:30 ドラギECB総裁が講演 … ユーロ、波乱誘発?
 23:35 カーニーBOE総裁が講演
 26:00 2年物国債入札 … 低調?
 26:20 アトランタ連銀総裁が講演
 7-9月期決算: 19:30 Caterpillar、20:00 P&G、20:30 GM、AT&T、Sprint、Apple
┃ Current NY-Oceania Financial Market
┗━━…────────────────
| 21日 17:00 ⇒ | 22日 06:00 ⇒ | 24日 17:00 ⇒ | 25日 06:00 ⇒ | 07:00 | |
| USDJPY | 103.83-85 (103.75~104.20)  | 
103.81-86 (103.52~104.01)  | 
103.91-93 (103.74~104.00)  | 
104.17-22 (103.91~104.32)  | 
104.21-24 | 
| EURJPY | 112.98-02 | 112.99-04 | 113.11-15 | 113.35-40 | 113.32-37 | 
| GBPJPY | 127.08-13 | 126.99-04 | 127.21-26 | 127.48-53 | 127.35-40 | 
| EURUSD | 1.0881-83 (1.0881~1.0930)  | 
1.0883-88 (1.0859~89)  | 
1.0885-86 (1.0860~92)  | 
1.0870-75 (1.0870~98)  | 
1.0874-76 | 
◇NYダウ終値: 77.32△0.43%(18,223.03). Nasdaq: 52.43△1.00%(5,309.83). S&P500: 10.17△0.47%(2,151.33).
◇FTSE100: 34.07▼0.49%(6,986.40). DAX: 50.44△0.47%(10,761.17).
◇NYMEX原油先物WTI12月物終値: $50.52/barrelと反落(▼0.33). 金COMEX12月物終値: $1263.7/tozと反落(▼4.0).
◇SNB総裁: 現状でのマイナス金利を肯定.
◇シカゴ連銀総裁、「18年末までに3回利上げ」
◇ポロズBOC総裁、「議会証言(低金利下で金融政策の効果小さい)、金融政策についてでなかった」
				![FXCAFE.JP[FXカフェ]](https://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)

