あれよあれよという間に下げたドル円・クロス円に日本株! ・・・ NYダウも「08年のリーマンショックの後の10年間で、最も値下がりした1週間(1,655▼6.87%)」(CNBC/NHK)っていうしょ...
中国国家主席、「改革開放政策を推し進めるのは容易ではなく、予想できない嵐に直面する可能性に言及。一部で景気刺激策が打ち出されるのではないかとの期待があったが、特段材料になるような内容ではなく、失望感が...
嵐の前の静けさ? ・・・ 週明け今日の東京市場は、まさにそんな感じで、日経平均は自律反発っぽいだけのプラス・水平飛行、為替相場も狭いレンジでいかにも窮屈そうに、ドル円の中心レート@TokyoTimeは...
年末要因のドル本国回帰と各国のドル調達や、欧州通貨下落でドルが買われる影響で、揉み合い状態が続くドル円 ・・・ マーケットに蔓延する不透明感は、英EU離脱の行方ばかりでなく、フランスのデモや中国の通信...
前日のNY市場でも、中国・欧州市場の経済指標が低調に、世界経済の減速観測から株安・円高基調でCLOSE、来週へto be continued! ・・・ さ~てその来週は、20日(木曜日)が過ぎればX'...
SQ算出の売り、そして中国figureにやられちゃった感じで、日本株は大幅反落!・・・ドル円は下落も、欧州勢参入で息を吹き返し、中心レート@TokyoTimeは帳尻合わせ:113.50(12日)⇒ 1...
『イタリア、来年予算案の赤字目標引き下げ GDP比約2%(当初案の2.4%⇒2.04%)』(REUTERS) 『英メイ首相 与党議員投票で信任 首相退任を回避(信任200票 vs 不信任117票)』...
経済ニュースよりも政治ショーで動くマーケットになってますネ!・・・きのうのNY市場では: ・トランプ大統領 "Very productive conversations going on with ...
昨日のEU離脱案の採決延期・合意なき離脱の準備加速っていうメイ首相発言にはビックリしたけど、それにもまして、なんとソフトバンクのIPOに当選しちゃったのにはもっと(*_*; ・・・ 人気がないの...

TKY/SYD/LA/HKGのくらしで否応なくFXに染められたEditorが、ホットなトピックをタイムリーにBlogします!
![FXCAFE.JP[FXカフェ]](https://www.fxcafe.jp/wp-content/themes/fxcafe_jp/images/header/main_logo.png)