8000億円の円買い需要(1/3)


きょうの日経ヴェリタスは、”見出し” だけでも、円の先高観を感じさせるに十分な “3月相場を占う” 記事が満載でした!
・「信認低下でもユーロ安を歓迎?」
・「3月と秋は円高・ドル安」
・「円高進めば冬に逆戻り」 … 日経平均株価は1万円を割れ?
・「雇用統計に神経質」 … 米北東部大雪の影響や国勢調査のための臨時雇用増加など、特殊要因で不透明
・「米雇用、再び悪化の公算」 … 新規失業保険申請件数が2週連続で増加
・「企業の国内送金で円高加速も 税制改正が影響 1ドル=84円台も視野に」
・「食品大手、円高 “味方” から “敵” に」
・「個人はドル高予想5割」
・「中国、利上げは年後半以降か」
・「ブラジル、3~4月利上げも」
・・・ 「昨年4月、海外子会社からの配当を実質非課税とする税制改正が実施され、初めての3月期末 ―― 機関投資家が外債の利息収入などを、国内企業の海外子会社が稼いだ利益を配当の形で国内に戻すマネー(7976億円/09年3月/日銀の国際収支統計) は昨年を上回ると予想 ―― 目先の節目として09年11月に付けた14年ぶりの高値(1ドル=84円82銭)を意識」 という見方もあるようです。
また、ギリシャについては、「結局、IMF(国際通貨基金)に頼らざるを得なく、国債大量償還が待つ4~5月のタイミングまでずれ込みそう。ソブリンリスクは当面、ユーロの下げ圧力として居座る」 ・・・ ただ、欧州の金融当局者は、「欧州の輸出競争力をそぐユーロの過大評価を問題視し、適正為替レートに近づくユーロ下落を歓迎 ―― 目安となる購買力平価でみた妥当水準は1ユーロ=1.1ドル程度。 円ドルレートを当てはめれば、1ドル=90円なら1ユーロ=100円弱、1ドル=85円なら94円がユーロの “実力” という数字が出てくる――」
・・・ “信認低下でもユーロ安を歓迎” という、もくろみ通りの為替展開になるか?! あすからの弥生・3月相場が、メチャ楽しみ!

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ