介入資金は「大丈夫?」底突かなきゃいいけど


東京外為市場で、ドル円のスポット取引では90%のシェアを誇るEBS(Electronic Broking System)社(電子ブローカー/システムは株価取引同様に “板” は見える) に介入が入ってたようですね。 少なくても、昼の時点ではボイスブローカーへの委託介入はなかったようで、この調子だとNY市場でも “FRB” などに委託介入することなく、財務省・日銀は単独でダイレクトに市場介入を継続するのかな┐(´.`)┌?!
・・・ ってことで、気になるのが、いったい何人のFX個人投資家がドル円で82.87をゲットできたのか? 銀行ディーラーでさえも、この水準・このタイミングでの “介入” に意外感をもって受け止めたっていうし、FX会社も顧客の 「MINE(「ドル買い/円売り」)」 にはけっこう甘く対応してたのでは(*’-^)☆!?
この時点で、逆張りしてたBIDサイドの投資家は、すんなりと 「ドル買い/円売り」 できたのではp(^^)q その分もしかして、FX会社で損失発生してるかも(?) ・・・ 一方、「介入だ~あ!」 ってなってからは反対に、MINEできましたか? たぶん、ドル円だけでなくクロス円でもまったく約定しなかったのでは(>_<) まずその前に、プライスはありましたか?!
ところで、外国為替資金特別会計(*1)は2兆数千億円(現時点で借入限度額は35兆円が予算上限)ってことだけど、すでに1兆5000億円規模で介入(NHK) してるっていうことであれば、このあとすぐ、“エコカー補助金” 同様に底を突いちゃうんじゃないの? ・・・ 平成15-16年(1年3カ月)には35兆円規模の介入実績(*2)があっただけに、当時と比べて1.7倍の市場規模と対峙するのに、今夜からあす以降、政府・財務省はどうするんだろうネ\(+×+)/
(*1) http://www.mof.go.jp/jouhou/kaikei/h22youkyuu_seisaku/h22youkyuu
/pdf/tokkai/gaitame1.pdf [PDF]財務省ホームページ資料
(*2) 外国為替平衡操作の実施状況 http://www.mof.go.jp/1c021.htm
◇.。・+゜゜+・。 Tokyo/NYK Forex Market 。・+゜゜+・。.◇
     (14日17:00) ⇒ (06:00) ⇒ (17:00) ⇒ (22:20)
USDJPY = 83.21-22 ⇒ 83.00-05 ⇒ 85.45-47 ⇒ 85.55-60、一時85.78
EURJPY = 107.33-37 ⇒ 107.90-95 ⇒ 110.97-01 ⇒ 111.25-30
GBPJPY = 128.20-25 ⇒ 129.00-05 ⇒ 132.55-60 ⇒ 133.15-20
EURUSD = 1.2899-00 ⇒ 1.2995-00 ⇒ 1.2986-88 ⇒ 1.2995-00

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ