来週も「ユーロ敬遠」買い要素ナシ?


米雇用情勢は市場予想を上回る回復! ・・・ 12月雇用統計(労働省)のビックリ箱からは、非農業部門雇用者数は継続的に失業率を押し下げる「△20万人」(15カ月連続のプラス)、失業率は「8.5%」(09年2月以来の低水準)っていういい数字が飛び出し、「雇用改善 ⇒ 個人消費拡大 ⇒ GDP底上げ」 の連想から、ドルは堅調に推移したNY市場。
でも、ダドリーNY連銀総裁の 「追加の量的金融緩和に積極的」 な講演発言で、債券相場は反発し(利回り低下)、円買い誘発(^_^)v ・・・ NYダウは、目先の利益確定とドル高による米企業の業績懸念が意識されて売り優勢。
一方で、イタリアやスペインなどの国債利回りは高止まり(>_<) ・・・ PIIGSのCDSスプレッドは拡大。さらに、ドイツの11月製造業受注やユーロ圏11月失業率(99年ユーロ導入以来の最悪水準)など経済指標の数字は弱く、ユーロに触手する要素ナシ!?
このマネーシフトの流れだと、マーケットは限りなくEURJPY=90円、EURUSD=1.20ドル、そしてUSDJPY=75円割れを目指すトレンドかな!? ・・・ そして、経済界の御仁たちは眠れぬ夜が続きそう┌(。>_<)┘
さ~て来週は ・・・ 独仏首脳会談(9日)、MPC/ECB理事会(12日)、さらにギリシャ国債償還(11日)/スペイン国債入札(12日)などなどが予定されてて、ますますユーロが敬遠されそうな予感(*'-^)☆ ガイトナー財務長官と安住さん会談@東京(12日)も一応注目!
╋╋ NYK Financial Market Summary ━━━━━━━ ╋╋
    (06日17:00) ⇒ (07:00)
USDJPY = 77.17-18 ⇒ 76.95-00 (76.96~77.34)
EURJPY = 98.59-63 ⇒ 97.90-95、一時97.87と00年12月以来の安値
GBPJPY = 119.60-65 ⇒ 118.70-75
EURUSD = 1.2775-76 ⇒ 1.2715-20 (1.2697~1.2791)、一時10年9月以来の1.27割れ
◇ NYダウ終値: 55.78▼0.45%(12,359.92)。 ナスダック: 4.36△0.16%(2,674.22)。 S&P500: 3.25▼0.25%(1,277.81)。 FTSE100: 25.42△0.45%(5,649.68)。
◇ NYMEX原油先物WTI02月物終値: 101.56ドル/バレルと続落(▼0.25)。 金COMEX02月物終値: 1616.8ドル/tozと5営業日ぶりに反落(▼3.3)。

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

US 12月雇用統計(労働省) 結果        (市場予想):
・非農業部門雇用者数 = 前月比△20.0万人  (前月比△15.0万人)
・失業率       = 8.5%       (8.7%)
・民間部門雇用者数変化= 前月比△21.2万人  (前月比△17.0万人)
・製造業雇用者数変化 = 前月比△2.3万人  (前月比△0.8万人)
・政府部門雇用者数変化= 前月比▼1.2万人
【ユーロ円の節目】
・123.33 11年の年初来高値(4月11日)2010年5月5日以来のユーロ高
・100.77 11年10月4日
・100.73 11年12月28日
・100.05 11年12月29日
・ 99.47 11年の年初来安値(12月30日)
・ 99.85 01年6月の安値
・ 98.71 12年1月2日
・ 97.87 12年01月6日
・ 96.28 00年12月の安値
・ 91.40 00年11月の安値
・ 88.93 ユーロ発足以来の最安値(00年10月26日)
【ユーロドルの節目】
・1.4940 11年の年初来高値(5月4日)
・1.2945 11年12月14日
・1.2912 11年12月28日
・1.2904 11年1月11日
・1.2860 11年1月10日
・1.2858 11年の年初来安値(12月29日)
・1.2704 10年9月13日
・1.2697 12年01月06日
・1.2643 10年9月10日
・1.2588 10年8月24日
・1.2467 10年6月21日
・1.1876 10年の安値(10年6月7日)

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

バナーワイド

TOPへ