「下落トレンド」


トランプ大統領の「不公正貿易是正の大統領令」署名(3/31)から、そして新年度をロシアで地下鉄爆発事件発生で迎え、隣国のミサイル発射、そのあとも米国によるシリア政府軍へのミサイル攻撃と、地政学リスクの高まりもあって、ドル円もクロス円もユーロドル、さらには株価も “下げトレンド” にあった今週のマーケットをPlayBack!

3月31日 高値/安値 4月7日 △▼%
USDJPY 111.37-42 (7日)「110.14」~ 112.21(3/31)
3月27日以来の安値
111.05-10 ▼0.29%
EURJPY 118.66-71 (7日)「117.34」~ 119.80(3/31)
16年11月21日以来の安値
117.62-67 ▼0.88%
GBPJPY 139.80-85 (7日)「137.01」~ 140.08(3/31)
1月16日以来の安値
137.47-52 ▼1.67%
EURUSD 1.0652-57 (7日)「1.0581」~ 1.0702(3/31)
3月10日以来の安値
1.0588-93 ▼0.60%
日経平均 18,909.26 「18,597.06」(6日)年初来安値更新
16年12月7日以来の安値
・新年度初日の上昇は12年4月2日以来5年ぶり(3日)
18,664.63 ▼1.29%
TOPIX 1,512.60 1,489.77 ▼1.51%
JPX日経400 13,522.45 13,348.44 ▼1.29%
NYダウ 20,663.22 20,656.10 ▼0.03%
Nasdaq 5,911.74 5,877.81 ▼0.57%
S&P500 2,362.72 2,355.54 ▼0.30%
FTSE100 7,322.92 7,349.37 △0.36%
DAX 12,312.87 12,225.06 ▼0.71%
ハンセン指数 24,111.59 24,267.30 △0.65%
上海総合指数 3,222.51 「3,286.6160」(7日)16年1月6日以来の高値 3,286.62 △1.99%
原油 50.60 「52.94」(7日)3月7日以来の高値 52.24 △3.24%
GOLD 1251.2 「1273.3」(7日)16年11月10日以来の高値 1257.3 △0.49%
米10年物国債
米2年物国債
「2.26%」(7日)16年11月18日以来の低水準
「1.19%」(7日)2月28日以来の低水準
米3月失業率 「4.5%」(07年5月以来の低水準)
CME 投機筋の円売越幅、3週連続縮小「4万5800枚」
(▼7,381枚)と16年12月6日以来の低水準
発言 ●ダドリーNY連銀総裁(7日)
「資産縮小に伴う利上げ休止はわずかな中断」
●ドラギECB総裁(6日)
「政策スタンス変更に、インフレへのさらなる自信が必要」
緩和姿勢を強調の講演
●FOMC議事要旨(5日)
コンセンサス「年内にも保有資産縮小を開始」
●トランプ大統領(4日)
ドット・フランク法の見直し・
インフラ投資の早期実行に言及
東証1部 ・売買代金「2兆7654億円」(7日)
3月10日以来の高水準
・値下がり銘柄数「1919」今年最多
16年11月9日以来の高水準
事件 ・米国、シリア政府軍へのミサイル攻撃(7日)
・北朝鮮、早朝にミサイル発射(5日)
・ロシア第2の都市・サンクトペテルブルクで
地下鉄爆発事件発生(3日)
日銀短観
(3日)
・大企業・製造業の想定為替レート
16年度「通期 107.30」、17年度「通期 108.43」
IMF
(2日)
・世界各国の外貨準備高は16年末時点で
1位はUS$(63.96%)、2位は€(19.74%)
3位は£(4.42%)、¥は4位(4.21%)
… 人民元は7位(1.07%)

バナーワイド

TOPへ