なんかトレンド形成ご破算!


巷は、新聞・TVジャックする “新党” 結成のゴタゴタの話題で持ちきりだったけど、為替相場はっていうと、3連休と米雇用統計をにらんでのポジション調整が進み・・・

米失業率の低下と平均賃金の上昇で、米金利上昇がドル買い誘発も ・・・ またかの北朝鮮によるミサイル発射懸念浮上でトレンド形成がご破算になった\(+×+)/ 今週のマーケットPlayBack!

ちなみに・・・
・「『トランプ氏「嵐の前の静けさ」発言が波紋呼ぶ 軍事行動の前触れか』―― CIA高官が米国の祝日である9日(北朝鮮時間10日)に挑発行為に踏み切る可能性があると予測」(産経)
・『北朝鮮、近く(米西海岸にも到達できる)長距離ミサイル試射の可能性 ― 最近訪朝のロシア議員』(Bloomberg)

・・・ 10日の衆院選公示を前に、”北朝鮮の脅威” を争点にする安倍首相を米露が援護するようなニュースが出てきたり、さらに:
・「『スペイン カタルーニャ州議会10日開催へ』―― 一方的な独立宣言に踏み切る構え」(NHK)

っていうのも、週明けからの円高傾斜を予感させるとともに、メイ首相の進退を巡る混迷とともに “安定政権のメリット” を引き出そうとするトピックに映っちゃう┐(-_- )┌

9月29日 高値/安値 10月6日 △▼%
USDJPY 112.47-52 (29日)112.22 ~「113.44」(6日)
7月14日以来の高値
112.62-67 △0.13%
EURJPY 132.88-93 (5日)131.84 ~ 133.10(29日) 132.17-22 ▼0.53%
GBPJPY 150.75-80 (6日)「147.05」~ 151.27(29日)
9月15日以来の安値
147.20-25 ▼2.35%
EURUSD 1.1812-17 (6日)「1.1669」~ 1.1833(29日)
8月17日以来の安値
1.1732-37 ▼0.68%
NZDJPY
GBPUSD
EURGBP
USDCHF
AUDUSD
「79.80」(6日)9月15日以来の安値
「1.3027」(6日)9月6日以来の安値
「0.8992」(6日)9月14日以来の高値
「0.9840」(6日)5月中旬以来の高値
「0.7734」(6日)7月14日以来の安値
日経平均 20,356.28 「20,690.71」(6日)今年初めての5日続伸、
15年8月11日以来の高値
20,690.71 △1.64%
TOPIX 1,674.75 「1,687.16」(6日)15年8月11日以来の高値 1,687.16 △0.74%
JPX日経400 14,787.20 「14,891.99」(6日)15年8月18日以来の高値 14,891.99 △0.71%
NYダウ 22,405.09 「22,775.39」(5日)最高値更新、7日続伸 22,773.67 △1.65%
Nasdaq 6,495.96 「6,590.18」(6日)最高値更新、9日続伸 6,590.18 △1.45%
S&P500 2,519.36 「2,552.07」(5日)最高値更新、
13年7月中旬以来の8日続伸
2,549.33 △1.19%
FTSE100 7,372.76 7,522.87 △2.04%
DAX 12,828.86 「12,970.52」(4日)7日続伸で最高値更新 12,955.94 △0.99%
ハンセン指数 27,554.30 「28,458.04」(6日)07年12月以来の高値 28,458.04 △3.28%
上海総合指数 3,348.94 休場
原油 51.67 「49.10」(6日)9月13日以来の安値 49.29 ▼4.61%
GOLD 1284.8 「1265.5」(6日)8月8日以来の安値 1274.9 ▼0.77%
米10年物国債
米2年物国債
「2.40%」(6日)5月11日以来の高水準
「1.52%」(6日)08年11月以来の高水準
CME/投機筋 ・円売越幅8万4643枚(前週比△1万3296枚)
2週連続拡大、8月8日以来の高水準
・ユーロ買越幅9万833枚(前週比△2,666枚)
2週連続拡大
米朝緊張化 ・『北朝鮮が長距離ミサイル発射準備、
米西海岸射程内=ロシア議員』(REUTERS・6日)
米9月雇用統計 ・非農業部門雇用者数は10年9月以来の減少も
失業率が低下+平均賃金に伸び(6日)
ポンド絡み ・メイ首相辞任の噂や
ブレグジット交渉の進展に懸念浮上(5日)
東証1部売買代金 「1兆9940億円」(5日)9月11日以来の2兆円割れ
事件 ・ラスベガスで銃撃事件(2日)
混迷 ・スペイン・カタルーニャ州の独立問う住民投票、
独立賛成が90%以上(2日)

バナーワイド

TOPへ