『中国、米国との幅広い通商合意に消極的か=ブルームバーグ』(REUTERS)っていう報道が誘発した、早朝・シドニー勢不在の中での円買い先行の動きは、東京市場で一服も、日本株は反落とちょっと当てがハズレちゃった(+×+)
・・・ 欧州TIMEに入ってからは、米金利上昇でドル買い優勢にクロス円は軟調と、なかなか先が見えてこないこの流れ、NY市場では┐(´.`)┌
┏━┓
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…──────────────────
┃ Current Tokyo-London Financial Market
┗━━…──────────────────
4日 06:00 ⇒ | 17:00 ⇒ | 5日 06:00 ⇒ | 7日 17:00 ⇒ | 18:20 | |
USDJPY | 106.91-96 (106.48~107.12) |
106.76-78 (106.97~107.29) |
106.93-98 (106.55~107.13) |
106.84-85 (106.69~93) |
106.84-85 |
EURJPY | 117.21-26 | 117.13-17 | 117.38-43 | 117.23-27 | 117.20-22 |
GBPJPY | 131.77-82 | 131.64-69 | 131.87-92 | 131.43-48 | 131.44-46 |
EURUSD | 1.0964-69 (1.0948~99) |
1.0971-72 (1.0942~64) |
1.0978-83 (1.0958~1.1000) |
1.0972-73 (1.0967~90) |
1.0970-72 |
◇ 日経平均株価終値: 34.95▼0.16%(21,375.25). TOPIX: 0.15▼0.01%(1,572.75). JPX400: 2.26▼0.02%(14,066.59).
Labour Day@NSW
Chung Yeung Day
大型連休最終日
◎ ドル円の中心レート@TokyoTime:106.43(8/30)107.05(9/6)108.20(13日)108.00(20日)107.77(27日)106.82(4日)⇒ 106.80(7日)