週明けの早朝から 「窓を開け」 て円安に振れてたことや、また、(1)「ユーロ加盟国が財政危機に陥った場合に、最大で7500億ユーロの融資枠組みで合意」(NHK) ・ (2)「日銀が欧米主要中央銀行とドル・スワップ協定を再締結」 ・ (3)「IMFも理事会でギリシャへ300億ユーロの金融支援を正式決定」 ・ (4)「ECBは欧州市場で流通の政府や民間企業が発行の債券を購入する市場介入措置を決定」(日経) もあって、日経平均株価はプラス圏で堅調ですネ!
・・・ 日曜日だというのに、EU財務相会議を開催した意義はあったようですネ! これでギリシャのほかに深刻な財政赤字が噂される南欧諸国で問題発生しても、信用不安拡大だけは早期に防止できるのかな(!?) ただし、目先の資金繰り懸念は後退したとはいえ、ギリシャをはじめ根本的な目的地・「財政再建」 までの道のりは険しそうで、これで “一気にユーロ買い” とまっではいきそうもなさそう┐(´.`)┌?
それにしても、「ギリシャはユーロ加盟国とIMFから即座に200億ユーロの資金を利用可能」 という寛大な措置に、あらためてサプライズ(+。+)~~
◇.。・+゜゜+・。 Financial Market Summary 。・+゜゜+・。.◇
(07日17:00) ⇒ (08日06:00) ⇒ (11:00)
USDJPY = 92.11-14 ⇒ 91.60-65 ⇒ 92.65-70
EURJPY = 117.14-18 ⇒ 116.90-95 ⇒ 119.35-40
GBPJPY = 135.50-55 ⇒ 135.60-65 ⇒ 137.70-75
EURUSD = 1.2716-17 ⇒ 1.2755-60 ⇒ 1.2880-85
◇ 日経平均株価(11:00): 134.66↑1.30%の10,499.25円。 TOPIX: 8.96↑0.96%の940.70。
「債券市場介入・融資枠組み」も一気のユーロ買いは?
\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/