要人発言で円安も…中銀会合、雇用統計では?


財務相の円高牽制発言や、菅首相と日銀総裁が脱デフレに協調姿勢を示唆@衆院予算委 を受け、若干の円安に振れてる週明けの東京市場 … 今週は、国内ではトヨタ、欧州では英大手行の決算発表に加えて、RBA・BOE・ECBの金融政策決定会合開催、そして米雇用統計の発表もあり、神経質なマーケットになりそうだけど … FXレバレッジ上限50倍規制がスタートし、FXトレーダーの動向変化で、これまでとは異質な為替相場が見られるかもネo(^-^)o
今週の注目イベントは・・・
2日
UK 1-6月期決算: HSBC  EU 4-6月期決算: BNP Paribas
DUT 16:55 7月PMI製造業
UK 17:30 7月PMI製造業
US 23:00 7月ISM製造業景況指数
US バーナンキFRB議長が講演
3日
AUS 10:30 6月小売売上高
AUS 13:30 RBA金融政策決定会合
UK 17:30 7月PMI建設業
US 21:30 6月個人所得・支出 / 6月PCEデフレータ
US 23:00 6月中古住宅販売成約 / 6月製造業受注指数
4日
JPY 決算: トヨタ自動車, いすゞ自動車
AUS 10:30 6月貿易収支
EU 4-6月期決算: Société Générale
US 21:15 7月ADP雇用統計
US 23:00 7月ISM非製造業景況指数
5日
NZ 07:45 Q2失業率
UK 1-6月期決算: Barclays
DUT 19:00 6月製造業受注
UK 20:00 BOE金融政策委員会
EU 20:45 ECB理事会
EU 21:30 トリシェECB総裁記者会見
US 21:30 新規失業保険申請件数
6日
AUS 10:30 Q2RBA金融政策報告
UK 1-6月期決算: Royal Bank of Scotland
UK 17:30 6月鉱工業生産 / 6月製造業生産高
CAD 20:00 7月失業率
US 21:30 7月雇用統計

\FXCAFE®NET/ ・ \FXCAFE®JP/ ・ \FXSPOT®NET/ ・ \FXカフェ®談話室/

◇.。・+゜゜+・。 Tokyo Financial Market Summary 。・+゜゜+・。.◇
     (30日17:00) ⇒ (31日06:00) ⇒ (10:20)
USDJPY = 86.36-37 ⇒ 86.45-50 ⇒ 86.55-60
EURJPY = 112.71-75 ⇒ 112.80-85 ⇒ 113.25-30
GBPJPY = 134.95-00 ⇒ 135.60-65 ⇒ 136.20-25
EURUSD = 1.3051-53 ⇒ 1.3045-50 ⇒ 1.3080-85
◇ 日経平均株価(10:15): 120.32△1.26%の9,657.62円。 TOPIX: 8.14△0.96%の857.64。


バナーワイド

TOPへ