ロンドンでのNATO首脳会議(~4日)で、またトランプ大統領が仕掛けてきそうな感じ!? ・・・ 昨日は、対中国との通商交渉が停滞する中で、アルゼンチンとブラジルによる自国通貨の低め誘導への制裁措置とし...
はや、もう師走\(+×+)/ ・・・ 米中通商協議と英EU離脱の行方に振り回された感のある2019年相場もあと1カ月。 このツー・トピック、年内に決着がつくのか・つかないのか? 佳境に入ってもまだまだ...
FRBの3連続利下げ(10/30)と12月12日の総選挙を英下院可決(10/29)、中国が対米長期的貿易合意の実現性に疑念(10/31)も ・・・ 米10月雇用統計で非農業部門雇用者数が市場予想を上回...
米国による対中追加関税の第4弾の発動(12月15日予定)見送り観測や、香港の区議会選挙で民主派圧勝(24日)、米7−9月期GDPで強い数字が出たり、世論調査から英総選挙(12月12日)で保守党が過半数...
先週末から漂った米中通商協議巡る楽観論から一転、週半ばには米議会による香港人権法案を可決などで "売り" の局面もあったけど・・・ "合意" への根強い期待、トランプ大統領のネガティブ発言もなか...
『米下院、香港人権法案を可決-トランプ大統領は署名の見通し』(Bloomberg)っていうニュースで円買い・株安で推移した今日のアジア市場 ・・・ これは仕方ないけど・・・ 『中国、米との「第1...
『米上院、香港人権法案を可決-成立なら報復すると中国が再度警告』(Bloomberg)・・・ 香港問題が米中関係に飛び火しちゃって、これで通商協議に合意なく長期化か?! ともなれば、トレンドは再び円高...
先週末の米中貿易協議の進展を期待する流れ継続で、ドル円やクロス円にショートカバーも入って上昇モード ・・・ 日本株・アジア株も総じて堅調に推移の週明けここまでのマーケット! おかしな発言やネガテ...
TKY/SYD/LA/HKGのくらしで否応なくFXに染められたEditorが、ホットなトピックをタイムリーにBlogします!